ヤマムギ

growing hard days.

*

GoogleAppsScriptを使ってGmailをSpreadSheetにエクスポートする

      2020/09/07

GoogleAppsScriptを使ってGmailをSpreadSheetにエクスポートする

Google-apps-script-superman

そのまんまですが、Google Siteから実行出来るようにしました。

https://sites.google.com/site/yamamanx/tools/gmailexporter

動作仕様

  • 受信トレイのメール全てを対象に送信アドレス,受信日時,件名,本文(50,000文字まで)をSpreadSheetに出力します
  • SpreadSheetは[GmailExport_YYYYMMDDhhmmss]というファイル名でGoogle Driveに新規作成します
  • 出力したメールには[GmailExported]というラベルが作成されて付与されます

コード

もっとこうしたらいい、こうするべきってご意見があるとすごく嬉しく思います。

メイン処理

処理済ラベルの作成

SpreadSheetの作成

Gmailのmax rate対応

結果のメール送信

ブラウザ非依存日付文字列生成

コード解説

gmailExport

GmailAppのgetInboxThreads()メソッドでメールスレッドを取得。
0件の場合スレッド配列オブジェクトは出来るのでlengthプロパティで確認。

SpreadSheetAppクラスのcreate(ファイル名)メソッドで新規SpreadSheetを作成。

スレッド配列のループでスレッドメッセージ配列を取得。
スレッドメッセージ配列のループでメッセージオブジェクトを取得。
maxRateAvoidは後述。

MessageクラスのgetFrom(),getDate(),getSubject(),getBody()で各要素にアクセス。
 除去のためString.fromCharCode(160)でreplace対象を生成。
あわせてreplace(/<(“[^”]“|'[^’]‘|[^'”>])*>|nbsp/g,”)でHTMLタグも除去。
SpreadSheetのセルの限界文字列数50,000文字に切り取り。

各変数に入れたメール要素の文字列をセルに格納。

処理済のメールにラベルを付与する。

createProcessedLabel

GmailAppクラスのgetUserLabelByName(ラベル名)メソッドでラベルの有無を判定。
なければGmailAppクラスのcreateLabel(ラベル名)メソッドでラベルを作成。

createMailSheet(の作成

1つ目のシートにシート名を設定して1列目にタイトル行を作成。

maxRateAvoid

max rateにひっかかるからsleepしなさいってエラーが発生するので、ループ1回につき1秒待つ。
それでも90メールを超えるとエラーが発生するので90メールごとに100秒待つ。

mailSending

ログインユーザのオブジェクトをSessionクラスのgetActiveUser()メソッドで取得。
MailAppクラスのsendEmail(宛先,件名,本文)メソッドで送信。
スクリプトを作成したユーザと別ドメインのユーザではgetActiveUser()で何も帰らないようです。
メールアドレスとかを悪用出来ないようにしているのでしょうね。
今回はこのスクリプトをgmail.comユーザで作成しているのですが、
という事は同じAppsドメインなら同じ組織だからいいけど、
gmail.com同士はきっと他人だからだめなんでしょうね。

toOriginalDateString

YYYYMMDDhhmmss文字列をブラウザに依存せずに生成。

以上です。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Google, GoogleAppsScript ,

ad

ad

  関連記事

動画間の広告を飛ばすのが面倒になったのでYoutube Premiumに加入しました

テレビのCMは全然見る方なんですが、Youtubeの動画の間の広告ってなんか流し …

redmine_omniauth_googleプラグインをRedmine3.0.0で動くようにする

redmine_omniauth_googleプラグインをインストールしたところ …

Chrome リモートデスクトップを使ってみる

自宅のMacをリモートで操作したい 外出用PCはWindows 8 とLinux …

共有Googleカレンダーを自分のカレンダーに追加してiPhoneに同期する

配信ライブカレンダーという共有カレンダーを作りました。 このようなGoogleの …

Google関連のAPIを試すためのGoogleSiteを作ってみました

組み込み機能で出来る事は組み込み機能で と思いまして、Googleサイトを試験的 …

Googleカレンダーの予定をV3 APIでPHPからJSONを取得してWebページに表示する

Googleカレンダーを使って管理しているライブスケジュールを日付によって、 未 …

Google Apps ScriptでAdmin SDK Directory Serviceを使ってユーザの最終ログイン情報一覧を出力する

GoogleAppsで使わなくなったアカウントを確認する方法として、最終ログイン …

Google Apps Scriptのマニフェストファイルの編集

こちらの配信ライブカレンダーの仕組みを作っているときに、久しぶりにGoogle …

ライブ配信カレンダーの設定まわり

ライブ配信のカレンダーをGoogle Apps Scriptとかで作りましたの設 …

Google Apps ScriptでAdmin SDK Directory Serviceを使ってグループメンバー情報を出力する

GoogleAppsのGoogleGroupをメーリングリストとして使っている人 …