ヤマムギ

growing hard days.

*

VS Codeにtextlintで自動校正(macOS)

   

今年から執筆環境をVS Codeに変えました。
VS Codeが軽量との噂があったのと、textlintを使ってみたかったからです。

環境

MacBook Pro (13-inch, M1, 2020)
macOS Big Sur 11.5.2
node v16.14.0
npm 8.3.1

textlintのインストールと設定

執筆するファイルを保存するディレクトリを作成して、そこで作業をしました。

参考にしたのはこちらtextlint と VS Code で始める文章校正です。

.textlintrcはとりあえずこちらにしました。
また執筆を進めながら設定していきます。

VS Codeの設定

VS Codeで拡張機能をインストールします。
textlintをインストールしたディレクトリ配下にディレクトリを作成して執筆を進めます。

[Code]-[基本設定]-[Extensions]でvscode-textlintを入力して、インストールしました。

[Code]-[基本設定]-[Settings]で[Text Editor]-[Format On Save]を有効にしました。

適当な文章でmdファイルを作成してみると、ルールで検知されたいくつかの校正指摘がProbremに表示されました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Apple

ad

ad

  関連記事

Apple AirTagが届いたので財布で使ってます

AirTag届きました〜 早速開けてみます。 iPhoneの近くに置いておけばい …

Apple Silicon M1 MacBook ProでHomebrewをアップデートする

Apple Silicon搭載機をサポートしたHomebrew 3.0.0が20 …

ホームページやサイトがiPhone,iPadのホーム画面に追加された時のアイコンを設定しておく

headタグでapple-touch-iconを指定 [html] [/html …

DaVinci Resolve 17をM1 MacBook Proにインストールして使います

ゴールデンウィークにゴールデンウィーク10日連続デモ解説勉強会にチャレンジします …

iPhone音楽の同期が全く出来なくなってしまった、からの解決、でも結果かなり面倒な手順

症状と経緯 同期が中途半端に終わりiPhoneに曲はあるように見えるが再生されず …

Macでgit設定のcredential.helper=osxkeychainを削除した

AWS CLIからIAM Identity CenterへサインインしてCode …

Mac mini Thunderbolt(Mini DisplayPort)からVGAへ変換

Mac miniでデュアルディスプレイをするために Mac mini には、ディ …

Mac mini(Late 2012) メモリ交換(16GB)

Mac mini 型番 MD387J/A Late 2012 出荷時メモリ4GB …

Apple Pencilを充電してiPadに接続する

iPadでApple Pencil使おうと思ったら、接続しないといけないのですね …

Apple Silicon M1 MacBook Proでクアッドディスプレイ(DisplayLink+QGeeMドッキングステーション利用)

Apple Silicon M1 MacBook Proでクアッドディスプレイ …