iPhoneのTeamsアプリが夜になるとダークモードになって見辛いのでライトモードにした
2021/10/01
ここ数週間で急に夜になるとダークモードになるようになりました。
見辛いので常時ライトモードにしました。
Teamsアプリの[設定]で表示をタップしました。
三択でライトを選択しました。
デフォルトは”システムの既定値”になってました。
これはiPhoneの”画面表示と明るさ”の「日の入までライト」に依存しているんでしょうかね。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
【PR】 「AWS認定試験対策 AWS クラウドプラクティショナー」という本を書きました。
【PR】 「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
【PR】 「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」という本を書きました。
【PR】 「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル」という本を書きました。

開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
Apple Silicon M1 MacBook ProでHomebrewをアップデートする
Apple Silicon搭載機をサポートしたHomebrew 3.0.0が20 …
-
-
Apple Pencilを充電してiPadに接続する
iPadでApple Pencil使おうと思ったら、接続しないといけないのですね …
-
-
アパホテルのテレビでAirPlay(Macマルチディスプレイ)
この記事内容はアパホテル歌舞伎町タワーで確認しました。 ふと気づいた アパホテ …
-
-
AWS CodeCommitのリポジトリをiPhoneのWorkingCopyアプリから使う
iPhoneからも執筆できるようにしておこうと思いまして、iOSアプリのGitク …
-
-
duetディスプレイがWindows10にアップグレード後使えなくなってからの対応
iPadを外付けディスプレイにするduet displayをWindows 7で …
-
-
iPhone SE SIMフリー+ mineoにしてみました
ふと思い立って、iPhone 5S + AU からiPhone SE SIMフリ …
-
-
Mac mini トリプルディスプレイにする
AcerのノートにLinux Mintを入れてしまったので、デスクトップは別用途 …
-
-
Gravityをやってみました
Twitterにこんな広告が流れてきました。 「SNS疲れ」というキーワード、心 …
-
-
Anker PowerWave 10 Padを導入しました
卓上で充電するときに電源の抜き差しが面倒なので、ワイヤレス充電器を導入しました。 …
-
-
Apple Silicon M1 MacBook ProでPyCharmをインストール
それぐらいできるでしょ、と言わないでくださいなのねん。 もしかしたら不安な人もい …