ヤマムギ

growing hard days.

*

Mac ログインしたときに自動的にサーバー接続しておく

   

Macにログインした際に自動的にネットワークサーバーにログインしておく

ついついLANDISKに接続しないまま、iTunesなどLANDISKにデータを置いているアプリケーションを起動するとなんだかなめちゃくちゃな事になるので、忘れてもいいように設定しておく。

Macのバージョン

OS X 10.10 Yosemite

[システム環境設定]-[ユーザとグループ]-[ログイン項目]

にFinderの接続済のサーバから該当のフォルダをドロップしておく。
login_settings
以上。
ついでにChromeが自動起動になっていたので外してやった。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Apple, Mac-mini , ,

ad

ad

  関連記事

AirTag自体がなくなったので探した

Apple AirTagが届いたので財布で使ってますで購入したAirTagですが …

Apple Silicon M1 MacBook ProにVitalSource Bookshelfアプリをインストールしました

仕事で使っているサービスなので、自分でもインストールして使ってみます。 普段はW …

Mac mini デュアルディスプレイ

メインディスプレイ用にBenQのGW2255を購入 左が本日購入のBenQのGW …

Macでgit設定のcredential.helper=osxkeychainを削除した

AWS CLIからIAM Identity CenterへサインインしてCode …

iPhone SE 2016年モデルから2020年モデルへのデータ移行

iPhone SE 2020年モデルが届きました! 赤色にしました!! 私の愛用 …

iPhoneのTeamsアプリが夜になるとダークモードになって見辛いのでライトモードにした

ここ数週間で急に夜になるとダークモードになるようになりました。 見辛いので常時ラ …

macOS High SierraでLogicool Wireless Trackball M570tを使いやすくするためにsteerMouseをセットアップする

少し前にM570やトラックボールマウスを使っている人たちで集まって知見を共有しあ …

duetディスプレイがWindows10にアップグレード後使えなくなってからの対応

iPadを外付けディスプレイにするduet displayをWindows 7で …

macOS Catalinaにtelnetをインストール

物理ルーター(Yamaha RTX 1500)を使った検証をするために、macO …

Apple AirTagが届いたので財布で使ってます

AirTag届きました〜 早速開けてみます。 iPhoneの近くに置いておけばい …