ヤマムギ

growing hard days.

*

Mac mini デュアルディスプレイ

   

メインディスプレイ用にBenQのGW2255を購入

左が本日購入のBenQのGW2255、右が元々持ってたLenovoのVGAディスプレイ。
mac-dual-display-monitor-1
BenQが欲しかったわけではないが、ソフマップで一番安かった事と、ソフマップのポイントが昨日のMac mini購入で8,000ポイントぐらいあったので、ちょうどよく使い切った。
HDMIありで1番安いくせにスピーカー付き。
つなげて、電源ONにして、[システム環境設定]-[ディスプレイ]で認識しているっぽいのに、「信号がありません」となって写んねーなーって思ってたら、他にVGA(D-sub)、DVI-Dがあるので、ディスプレイ側で入力切替が必要だった。
「ディスプレイをミラーリング」のチェックを外して配置を調整。
Lenovoを先にセットアップから使っていたからそっちがプライマリになってしまっていた。
どこでプライマリ設定を変えるのか、と探していたら、メニューバーのような上の白いところだけをドラッグ&ドロップすればいいだけだった。
BenQ_GW2255_Primary_Display
これでBenQのプライマリ化が完了。
それぞれ壁紙を変えていったん、完了。
UbuntuやLinux mintで散々はまったのが嘘のようにあっさり完了。

今までお世話になったLinux mintは余ったディスプレイで小棚の右上へ。
何かの検証で使用する。
mac-dual-display-monitor-2


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Apple, Mac-mini, mint , ,

ad

ad

  関連記事

iMovieの予告編で簡単にイメージ動画を作成する

Macの標準アプリのiMovieの予告編作成機能を使うとものすごく簡単に、そこそ …

Linux Mint 17 MATE 64bitにNode.jsをインストールする

Linux MintにNode.jsをインストールする [bash] $ sud …

Mac アップグレード後、Skitchがウインドウをキャプチャしなくなった

スクリーンショットの取得には、Skitchを使っています。 MacをMojave …

Apple Silicon M1 MacBook ProでPyCharmをインストール

それぐらいできるでしょ、と言わないでくださいなのねん。 もしかしたら不安な人もい …

Mac mini コマンドキー、NTFS、隠しファイル、スクロール方向、日本語入力、複数画像サイズ一括変換

とりあえず使いにくいと思った所から対応していく Mac OS X(10.9.5) …

Anker PowerWave 10 Padを導入しました

卓上で充電するときに電源の抜き差しが面倒なので、ワイヤレス充電器を導入しました。 …

QGeeMドッキングステーションを購入しましたが、Apple Silicon M1 MacBook Proに接続するとログオフループからの復旧

当記事は2021/2/21現在の記録です。 Apple Silicon M1 M …

Apple Silicon M1 MacBook Proでクアッドディスプレイ(DisplayLink+QGeeMドッキングステーション利用)

Apple Silicon M1 MacBook Proでクアッドディスプレイ …

GarageBandでのレコーディングにTASCAM オーディオ/MIDIインターフェース iXRを使うときのケーブル

iPad ProとiXRを使っている理由 GarageBand、リモートレコーデ …

Windows 10 Insider Preview をMac VirtualBoxへインストールしてみました

もうそろそろ1ヶ月ほどで正式リリースが予定されている Windows 10のIn …