スパムリファラーサイトのアクセスをAnalyticsで除外する(2017/8/17現在)
2017/08/17
アクセス数とかそんなに気にしないのですが。
嘘です。
リファラーサイトからのアクセスがあるとカウントがぶれて面倒なので、カウントしないようにしています。
設定内容
複数サイトを1つのアカウントに紐づけていますので、アカウントにフィルターを設定して、全てのビューに反映させてしまいます。
フィルタの設定
フィルタの種類 : カスタム、除外
フィルタフィールド : 参照
フィルタパターン : (後述)
ビューにフィルタを適用 : 全ての使用可能なビューを追加
フィルタフィールド
フィルタは255文字までですので、対応したいサイトが多いと複数に分ける必要があります。
ただいま、4つのフィルターを使ってます。
2017/2/26現在の情報です。
1つ目
buy-cheap-online\.info|best-seo-offer\.com|theguardlan\.com|buttons-for-your-website\.com|sitevaluation\.org|dailyrank\.net|event-tracking\.com|Get-Free-Traffic-Now\.com|free-social-buttons\.com|100dollars-seo\.com|webmonetizer\.net
2つ目
googlsucks\.com|hulfingtonpost\.com|best-seo-solution\.com|addon/ilovevitaly|4webmasters\.org|o-o-6-o-o\.com|semalt\.com|buttons-for-website\.com|semalt.semalt\.com|aliexpress\.com|darodar\.com|social-buttons\.com|trafficmonetize\.org
3つ目
traffic2money\.com|trafficmonetizer\.org|success-seo\.com|seo-platform\.com|best-seo-software\.xyz|ranksonic\.net|website-analyzer\.info|boost-my-site\.com|rank-checker\.online|monetizationking\.net|free-video-tool\.com|website-analytics\.online
4つ目
motherboard\.vice\.com|google-liar\.ru|ḷ\.com|!\.com|blackhatworld\.com
一応スパムリファラーだと思っているドメインの一覧は下記です
「違うっ!」というドメインオーナー様はご連絡いただければ消します。
- 100dollars-seo.com
- 4webmasters.org
- aliexpress.com
- best-seo-offer.com
- best-seo-software.xyz
- best-seo-solution.com
- blackhatworld.com
- boost-my-site.com
- buttons-for-your-website.com
- buttons-for-website.com
- buy-cheap-online.info
- dailyrank.net
- darodar.com
- event-tracking.com
- free-social-buttons.com
- free-video-tool.com
- Get-Free-Traffic-Now.com
- google-liar.ru
- googlsucks.com
- hulfingtonpost.com
- monetizationking.net
- motherboard.vice.com
- o-o-6-o-o.com
- rank-checker.online
- ranksonic.net
- semalt.com
- semalt.semalt.com
- seo-platform.com
- sitevaluation.org
- social-buttons.com
- success-seo.com
- theguardlan.com
- traffic2money.com
- trafficmonetize.org
- trafficmonetizer.org
- webmonetizer.net
- website-analytics.online
- website-analyzer.info
- ḷ.com
- !.com
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
Chrome リモートデスクトップを使ってみる
自宅のMacをリモートで操作したい 外出用PCはWindows 8 とLinux …
-
-
ライブ配信のカレンダーをGoogle Apps Scriptとかで作りました
ライブ配信がまとまっているカレンダー欲しいなあと思いまして。 まとめようと思いま …
-
-
Mac OS X Yosemite にnode.js + mongodb 環境を作る
node.jsインストール nodejs.orgサイトで「INSTALL」ボタン …
-
-
Windows 8 にnode.js + mongodb 環境を作る
node.jsインストール nodejs.orgサイトで「INSTALL」ボタン …
-
-
Google Apps ScriptでAdmin SDK Directory Serviceを使ってユーザの最終ログイン情報一覧を出力する
GoogleAppsで使わなくなったアカウントを確認する方法として、最終ログイン …
-
-
Google Apps ScriptでAdmin SDK Directory Serviceを使ってグループメンバー情報を出力する
GoogleAppsのGoogleGroupをメーリングリストとして使っている人 …
-
-
執筆などで使えるグローバルIPアドレス
今さらなんですが、執筆などで使えるグローバルIPアドレスを調べました。 RFC5 …
-
-
Twilio APIでOpenWeatherMap APIで取得した天気情報を毎朝モーニングコールする
OpenWeatherMap APIのJsonから取得した気温と天気の情報を、T …
-
-
EightにONAIRという機能が追加されてました
名刺サービスのEightにONAIRという機能が追加されていました。 オンライン …
-
-
ホームページやサイトがiPhone,iPadのホーム画面に追加された時のアイコンを設定しておく
headタグでapple-touch-iconを指定 [html] [/html …