ヤマムギ

growing hard days.

*

Google Adsenseでセンシティブな広告が表示されるので調整しました

   

何も調整していなかった時

今年に入ってからこのブログでやたらと下衆い広告が表示されはじめたように思いました。
AIで広告コンテンツが量産できるのも影響しているのかな?とか思いました。
このブログは本業のトレーニングでも、検証結果があったりで、オンラインの共有画面に表示したり、教室で投影したりしているので、卑猥な広告が表示されると印象がよくないです。
広告はGoogle Adsenseです。
個人ブログなので運用費の足しになればいいかと思って広告を表示しています。

広告ブロックのコントロール

なんとかならないものかと思ってAdsenseを眺めているとありました!

メニューの[ブランド保護]-[ブロックのコントロール]でカテゴリ別のブロックができました!
デリケートなカテゴリにいろいろありました。
これ全部OKにしてたので、そりゃあいろいろ表示されますね。

ほかにもデリケートなカテゴリは普通のブログには表示されないほうが良さそうな業界が多くありました。

そのほかにも通常カテゴリやURL指定でもコントロールできるようです。

ブロック後の収益

ブロック後は収益は下がりました。

振り返って見てみると、時々跳ねているような収益があります。
おそらくはそのあたりの単価の高い広告が表示されなくなったのでしょう。
でも、何かを調べてたりしてたどり着いた方が、表示しなくなった広告から興味のないサイトに誘導されていたとしたのであれば、ないほうがいいですね。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Web

ad

ad

  関連記事

ホームページ、自作サイトにアメブロの新着情報を掲載する

MagipieRSSを使用 なので下記サイトでダウンロード http://mag …

PostmanでTwitter API 1.1を使う

AWS Lambda(Python)からTwitterに投稿するで取得した認証情 …

言語スパムのアクセスをAnalyticsで除外した(2017/1/9現在)

Analyticsの言語に見慣れないのが出てたのでフィルタで除外対応。 Vita …

執筆などで使えるグローバルIPアドレス

今さらなんですが、執筆などで使えるグローバルIPアドレスを調べました。 RFC5 …

Twilio APIでOpenWeatherMap APIで取得した天気情報を毎朝モーニングコールする

OpenWeatherMap APIのJsonから取得した気温と天気の情報を、T …

ライブ配信のカレンダーをGoogle Apps Scriptとかで作りました

ライブ配信がまとまっているカレンダー欲しいなあと思いまして。 まとめようと思いま …

使っていないCSSセレクタをChrome DevToolsのCoverageで確認しました

使っていないCSSセレクタを確認しようと、Chrome DevToolsのCov …

Youtube動画のダウンロード

Youtubeにアップロードした動画のダウンロード方法です。 以前はこんな機能が …

「POODLE」SSL3.0の脆弱性対応

各社が騒ぎ立てている「POODLE」 Padding Oracle On Dow …

Linux Mint 17 MATE 64bit にAptana Studio 3をインストールして日本語化

JDKのインストール 過去記事「Linux Mint 17 MATE 64bit …