ヤマムギ

growing hard days.

*

Mac ログインしたときに自動的にサーバー接続しておく

   

Macにログインした際に自動的にネットワークサーバーにログインしておく

ついついLANDISKに接続しないまま、iTunesなどLANDISKにデータを置いているアプリケーションを起動するとなんだかなめちゃくちゃな事になるので、忘れてもいいように設定しておく。

Macのバージョン

OS X 10.10 Yosemite

[システム環境設定]-[ユーザとグループ]-[ログイン項目]

にFinderの接続済のサーバから該当のフォルダをドロップしておく。
login_settings
以上。
ついでにChromeが自動起動になっていたので外してやった。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Apple, Mac-mini , ,

ad

ad

  関連記事

duetディスプレイがWindows10にアップグレード後使えなくなってからの対応

iPadを外付けディスプレイにするduet displayをWindows 7で …

iMovieの予告編で簡単にイメージ動画を作成する

Macの標準アプリのiMovieの予告編作成機能を使うとものすごく簡単に、そこそ …

Apple Silicon M1 MacBook ProにEclipseをインストールしました

AWS Toolkit for Eclipseを使いたかったので、今使っているA …

Apple Silicon M1 MacBook ProでHomebrewをアップデートする

Apple Silicon搭載機をサポートしたHomebrew 3.0.0が20 …

風呂でiPad Proで映画やトレーニング動画を見れるように防水ケースを買いました

iPadは12.9インチiPad Proです。 買った防水ケースはこちらです。 …

TASCAM オーディオ/MIDIインターフェース iXRとGarageBandでベースの録音をする

GarageBandでベースの録音をする必要があって、「TASCAM オーディオ …

アパホテルのテレビでAirPlay(Macマルチディスプレイ)

この記事内容はアパホテル歌舞伎町タワーで確認しました。 ふと気づいた アパホテ …

Apple Silicon M1 MacBook ProでChromeブラウザをデフォルトに

それぐらいできるでしょ、と言わないでくださいませ。 もしかしたら不安な人もいるか …

Milesアプリで歩いたらファミマのコーヒーが飲めました

移動履歴を情報として提供する代わりにマイルがもらえて、特典と交換できるアプリ「M …

Windows 10 Insider Preview をMac VirtualBoxへインストールしてみました

もうそろそろ1ヶ月ほどで正式リリースが予定されている Windows 10のIn …