ヤマムギ

growing hard days.

*

Slackでチームを作成してbotから投稿出来るようにする

      2017/08/06

Slackで新しいチームを作成して、botが投稿出来るように設定します。

※2017年8月5日時点の手順です。

Slackチームの作成

Slackのサイトにアクセスします。

チーム名とメールアドレスを入力して[Next]をクリックします。
※チーム名はそれぞれ任意のチーム名を入力してください。

このようなメールが届くので6桁のコードを入力します。

氏名とユーザー名を入力します。
(後でも変更出来ます)

パスワードを設定します。

チームの情報を選択します。

チーム名を任意の名前で入力します。
※チーム名はそれぞれ任意のチーム名を入力してください。

Slack上で一意となるURLを設定します。
※チーム名はそれぞれ任意のチーム名を入力してください。

[I Agree]をクリックします。

他にチームに呼ぶ参加者がいればメールアドレスを入力します。
後からでも追加出来るので「Skip For Now」でいいと思います。

完成です。
最初はチュートリアルが見れたりするので見てもいいと思います。
とばしたい人は[Explorer]をクリックして、botに何か言ってあげて、[skip tutorial]で先に進むことが出来ます。

botから投稿出来るようにしておく

Incoming WebHooksという機能を設定しておきます。

ブラウザで先ほど作ったSlackのチームにログインしているまま、https://slack.com/services/new/incoming-webhookにアクセスします。

チャンネル選択は選んだチャンネルしか投稿できないわけでもないのでとりあえず「#general」にしておきます。
[Add Incoming WebHooks integration]をクリックします。

遷移した画面を下にスクロールします。

Webhook URLはプログラミングする際に必要ですので、いつでもアクセス出来るようにしておくか、どこかに控えておきます。

Customize Nameは何か設定しておきます。

下にスクロールして味気ないのでbotのアイコンを変更します。
画像をアップロードすることも出来ますし、[Choose an emoji]から絵文字を選ぶことも出来ます。

[Save Settings]をクリックして設定は完了です。

クライアントアプリ

ブラウザでも見れますが、Mac , Windows , Linux , iPhone , iPad , Androidなどなどのクライアントアプリも便利ですので環境にあわせて使うといいと思います。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - API , , , ,

ad

ad

  関連記事

チャットボットのAPIでA3RTのTalk APIを使った

Microsoft TeamsのOutgoing Webhooksを使ってAWS …

Stripe CheckoutをローカルのPythonで試す

Stripe Advent Calendar 2017の参加記事です。 Stri …

D-IDでTalks APIを使って動的にビデオを作成する

D-IDでは1枚の写真をもとに表情豊かにテキストをしゃべらせることができます。 …

Zoom API でミーティング作成を試す

Zoom APIをPostmanで試すの環境で、ミーティングスケジュールを新規作 …

Twilioのサインアップをして最初の電話番号を設定する

ハンズオンなどTwilioを使ってみる場合に、最初は無料トライアルアカウントとな …

A3RTのTalk APIエンドポイントが変更していたので修正しました

チャットボットのAPIでA3RTのTalk APIを使った LINEやTeams …

docomo Developer supportの 雑談対話APIから自然対話APIへ移行しました

LINEやSlackのbotで重宝していた、雑談対話APIが終了する、とのことで …

Feedly APIのタグストリームとカテゴリストリームの取得

以前からタグのストリームだけ取得していて、タグ付けをする前のカテゴリからストリー …

RocketChatのスレッドと返信をPythonで取得する

RocketChatのOutgoing Webhookを使って、投稿と返信をki …

「API Meetup Tokyo #29 ニッポンのAPIエコノミー最前線 〜国産APIが社会を変える〜」に参加しました

API Meetup Tokyoに来ました〜 会場はおしゃれなDEJIMAさんで …