Twilioのサインアップをして最初の電話番号を設定する
ハンズオンなどTwilioを使ってみる場合に、最初は無料トライアルアカウントとなりますのでまずはそれで試してみるのもいいと思います。
※2017年8月5日現在の情報です。
目次
Twilioとは
公式サイトより
- Build software that communicates with everyone in the world.
- たった数行のコードで電話やSMSとネットをつなぐことのできるクラウドAPIサービスです。
- 世界中の人々とコミュニケーションできるアプリをつくろう!音声、ビデオ、メッセージングを制御できるAPI。
無料トライアルアカウントのサインアップ
※無料トライアルアカウントではアップグレードしてクレジットカードを登録するまでは、一定額(非公開)の範囲で無料利用が出来ます。
Twilio for KDDI Web Communicationsへアクセスします。
利用規約、プライバシーポリシーをよく読み、「同意してサインアップ」をクリックします。
氏名を入力して、パスワードを設定します。
アンケートの部分は任意で回答します。
SMSが受信可能な電話番号を入力します。
「+81」がついているので最初の「0」を抜きます。
例えば「080」の場合は「80」から入力します。
人間かどうか確認されます。
SMSで受信したコードと画面に表示されたアルファベットを入力します。
アカウントのサインアップが完了しました。
最初の電話番号を設定する
左の「#」をクリックして「電話番号ダッシュボード」に行き、「はじめましょう」をクリックします。
「最初の電話番号を取得」をクリックします。
空いている番号から自動で選択されるので、よっぽど気に入らない場合以外は「この番号を選択」をクリックします。
取得完了です。
電話番号ダッシュボードに設定した電話番号が表示されています。
実際にAPIを使うときにはACCOUNT SIDとAUTH TOKENが必要です。
これはプログラマブル Voiceダッシュボードの「APIクレデンシャルを表示」から確認できます。
AUTH TOKENは目のアイコンをクリックすると表示されます。
使う時に探さなくてもいいように、確認をしておきましょう。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
Stripe CheckoutをローカルのPythonで試す
Stripe Advent Calendar 2017の参加記事です。 Stri …
-
A3RTのTalk APIエンドポイントが変更していたので修正しました
チャットボットのAPIでA3RTのTalk APIを使った LINEやTeams …
-
Zoom API でミーティング作成を試す
Zoom APIをPostmanで試すの環境で、ミーティングスケジュールを新規作 …
-
RocketChatのスレッドと返信をPythonで取得する
RocketChatのOutgoing Webhookを使って、投稿と返信をki …
-
チャットボットのAPIでA3RTのTalk APIを使った
Microsoft TeamsのOutgoing Webhooksを使ってAWS …
-
Feedly APIのタグストリームとカテゴリストリームの取得
以前からタグのストリームだけ取得していて、タグ付けをする前のカテゴリからストリー …
-
Slackでチームを作成してbotから投稿出来るようにする
Slackで新しいチームを作成して、botが投稿出来るように設定します。 ※20 …
-
Zoom APIをPostmanで試す
ビデオコミュニケーションサービスのZoomには豊富なAPIが用意されています。 …
-
docomo Developer supportの 雑談対話APIから自然対話APIへ移行しました
LINEやSlackのbotで重宝していた、雑談対話APIが終了する、とのことで …
-
「API Meetup Tokyo #29 ニッポンのAPIエコノミー最前線 〜国産APIが社会を変える〜」に参加しました
API Meetup Tokyoに来ました〜 会場はおしゃれなDEJIMAさんで …