ヤマムギ

growing hard days.

*

CentOS 6でPythonからOracleに接続する

   

OracleのデータをPythonでさわりたくて、その実行環境がCentOS6の32bitでしたのでメモです。

Oracle Instant Clientのインストール

ちゃんと32bit用あるのですね。当たり前か。
Oracle Instant Client Downloads for Linux x86-64から該当するバージョンのInstant Clientのbasic,sqlplus,develのrpmをダウンロード。

oracle.confの編集

cx_Oracleのインストール

libaioがないってエラーが出たので

「>>> import cx_Oracle」で動作確認。OK!


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Python ,

ad

ad

  関連記事

SQLAlchemyでjoinする

PythonのSQLAlchemyでMySQLのテーブルをjoinするときの覚書 …

SQLAlchemyでシンプルにjoinする

過去のSQLAlchemyでjoinするという記事でPythonのSQLAlch …

個人のGoogleカレンダーの予定をPythonで取得する

Google Calendar Twilio ReminderのGoogleカレ …

PythonでHTMLエスケープされた全角ハイフンをアンエスケープする

PythonでHTMLエスケープとアンエスケープについて調べていると、 xml. …

SQLAlchemy Session.executeでinsertしてAUTO INCREMENTでセットされたプライマリキーを取得したい

PythohのORMライブラリSQLAlchemyでMySQLにインサートしたレ …

docomo Developer supportの 雑談対話APIから自然対話APIへ移行しました

LINEやSlackのbotで重宝していた、雑談対話APIが終了する、とのことで …

Python SQLAlchemy MySQLでテーブルを指定せずにFunctionを使う

難しく考えて悩んでいましたが、queryに書いてやればいいだけでした。 sess …

「大阪Pythonユーザの集まり」に行ってきました

「大阪Pythonユーザの集まり」 に行ってきました。 あんまりメモ取れてません …

CentOS 6にPython実行環境を構築

CentOS6(32bit)にPython2.7実行環境を構築した際のメモです。 …

「【第2回】データ分析勉強会(尼崎Pythonの会#1)」に行ってきました

「【第2回】データ分析勉強会(尼崎Pythonの会#1)」に行ってきました。 略 …