ヤマムギ

growing hard days.

*

IAMアクセス許可の境界でIAMロールの権限を制御する

   

IAMユーザー自身の権限はIAMポリシーで制御できますが、IAMユーザーにIAMロールを作成する権限を自由に許可することで、そのIAMユーザー自身以上の権限が許可されたIAMロールが作成され、EC2やLambdaに設定されることで、IAMユーザーは自身以上の権限でAWSの操作が行えます。

IAMアクセス許可の境界を使用することで、IAMユーザーは指定された権限範囲を超えるロールの作成ができなくなります。

ユーザーガイドIAM エンティティのアクセス許可の境界を参考に検証をしました。
こちらのユーザーガイドではIAMユーザーの管理を移譲されたIAMユーザーのシナリオですが、IAMロールを作成する開発者に置き換えて検証してみました。

まずIAMユーザーにアタッチするIAMポリシーの例です。

ポリシー名: DelegatedRoleBoundary

LambdaRoleBoundariesというポリシーがアクセス境界に設定されていないと、CreateRoleなどは行えないよう、”iam:PermissionsBoundary”をConditionsで設定しています。

アクセス境界に設定するIAMポリシーの例です。

ポリシー名: LambdaRoleBoundaries

こちらはシンプルにCloudWatch Logs、S3、DynamoDBに対してのフルアクセス権限が設定されています。

対象IAMユーザーです。
DelegatedRoleBoundaryポリシーがアタッチされています。
必要に応じて、EC2やLambdaなど開発に必要なサービス、リソースへのアクションを許可するものとします。

このユーザーがIAMロールを作成しようとして、LambdaRoleBoundariesポリシーをアクセス境界に設定しなかった場合は、以下の権限エラーで作成ができません。

User: arn:aws:iam::123456789012:user/BoundaryRoleTest is not authorized to perform: iam:CreateRole on resource: arn:aws:iam::123456789012:role/TestRole

LambdaRoleBoundariesポリシーをアクセス境界に設定することでIAMロールが作成できます。
もしもIAMロールにAdministratorAccessポリシーをアタッチしても、アクセス境界ポリシーでCloudWatch Logs, S3, DynamoDBしか操作が許可されていませんので、安全です。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

WordPressの年ごとのブログ投稿数を調べるSQL

毎年年末に使いそうなのでメモです。 [crayon-678f06e5b746b3 …

Selenium, Headless ChromeとAWS Lambdaで夜な夜なスクレイピング

このようなアーキテクチャで、Alexaスキルの開発を進めていまして、元となる情報 …

AWS CLIからIAM Identity CenterへサインインしてCodeCommitのリポジトリを使用する

Macで操作しました。 AWS CLIバージョンアップ [crayon-678f …

CloudWatch LogsメトリクスフィルタでNginxのaccess_logから転送バイト数をモニタリングする

ユーザーガイドのApache ログからのフィールドの抽出を見てて、これ、Ngin …

AWS WAF Web ACLとルールをv1(Classic)からv2に自動移行しました

新しいものは、課題が解決されていたり、機能追加されたりするのでいいものです。 長 …

AWS BatchでPandocコンテナイメージを実行する

「ECR(Amazon Elastic Container Registry)に …

AWSのアカウントを新規作成と、最低限やっておいた方がいいMFAの設定

AWSのアカウントを新規作成する手順を書き出しておきます。 ※2017年8月6日 …

AWSセルフマネージドAD環境にEC2 Windowsサーバーをドメイン参加する

AWSクイックスタートのActive Directory Domain Serv …

Amazon Linux2のジャンボフレーム

ユーザーガイドのEC2 インスタンスのネットワークの最大送信単位 (MTU)を試 …

VPCピア接続ではピア先VPCのセキュリティグループIDを指定できる

タイトルどおりです。 できることは知ってたのですが、試したことがなかったので、確 …