ヤマムギ

growing hard days.

*

S3バケットポリシーでクロスアカウントのPrincipalについて確認

      2021/10/15

確認したこと

ドキュメントではこちらで確認しました。
AWS JSON ポリシーの要素: Principal
この内容を念のため確認しました。

S3バケットポリシーのクロスアカウントPrincipalの設定の選択肢を確認してみました。
以下3種類です。
* “AWS”: “arn:aws:iam::987654321098:user/userA”
* “AWS”: “arn:aws:iam::987654321098:root”
* “AWS”: “987654321098”

IAMユーザーのポリシー

IAMユーザーのポリシーはこちらです。

IAMユーザーのARN

成功しました。
最小権限の原則に従うならこちらですね。

rootのARN

成功しました。
バケットを所有しているアカウントAが、アクセスを許可するアカウントBにどのIAMユーザーに許可するかを委任する場合に有効ですね。

  • アカウントID

こちらは”arn:aws:iam::987654321098:root”と同じなので、保存時に”arn:aws:iam::987654321098:root”に変換されました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

EKS「現在の IAM プリンシパルは、このクラスター上の Kubernetes オブジェクトにアクセスできません」

マネジメントコンソールでクラスターのオブジェクトを見ようと、リソースの名前空間や …

AWSセルフマネージドAD環境にEC2 Windowsサーバーをドメイン参加する

AWSクイックスタートのActive Directory Domain Serv …

AWS Transit GatewayのVPN接続

上記のような構成で、オンプレミス側は東京リージョンのVPCでVyOSを起動して接 …

SIEM on Amazon OpenSearch Serviceを構築

このブログまわりのモニタリングをSIEM on Amazon OpenSearc …

AWS Systems Manager Session Managerでログを有効にする

AWS Systems Manager Session Managerでのコマン …

AtomエディタでEC2のファイルを直接編集する

Webページを編集していてEC2のファイルをvimエディタでさわったりしています …

EC2 Auto ScalingカスタムメトリクスのモニタリングにCloudWatch検索式が便利でした

EC2 Auto Scalingで起動したインスタンスのカスタムメトリクス この …

AWS Lambda(Python)でDynamoDB テーブルを日次で削除/作成(オートスケーリング付き)

この記事はAWS #2 Advent Calendar 2018に参加した記事で …

テキストをAmazon PollyでMP3に変換してS3に格納(AWS Lambda Python)

Google Calendar Twilio ReminderのテキストをAma …

「re:CAP ~サーバーワークス re:Invent 2018 報告会~」でre:Invent2018について思われたことを聞かせていただいた

サーバーワークスさんのre:Invent re:CAPにおじゃましました。 re …