ヤマムギ

growing hard days.

*

Anker PowerConfを買いました

      2020/04/05

リモートワークが多くなりまして、自宅から配信する機会も増えました。

聞く方よりも、話す方をクリアにして、聞いてくれる人に聴きやすいようにしたいなと、いうことで、Anker PowerConfを買いました。

届きました。
箱がしっかりしてて、捨てたくなくなる箱です。

電源はUSB-Cでアダプタと接続できます。
内蔵バッテリーでフル充電すれば24時間ぐらい連続使用できるそうです。

デスクの左側に置いています。
大きさはこれぐらいです。

PCとはBluetoothで接続します。
電源を入れれば、ANker PowerConfが表示されるので接続します。

サウンド設定でも、Anker PowerConfを入出力両方で選択します。

ちょうどこちらのyoutube動画が、Anker PowerConfを使ってないときと、届いた後で収録が2日に分かれたので、違いがよくわかりました。
1時間37分以降がAnker PowerConfを使っている私山下の声です。
前半と比較すると、だいぶクリアな音声になっていました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

【PR】 「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

【PR】 「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

【PR】 「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」という本を書きました。

【PR】 「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

【PR】 「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - remote

ad

ad

  関連記事

SnapCameraでオンラインミーティングを楽しむ

SnapCameraという大変楽しいツールを試しました。 Zoomとかオンライン …

バランスボードを導入しました

なぜバランスボードを導入したか 在宅リモートワークでの、血行促進と運動不足解消で …

アパホテルの有線LANはよきかなよきかな

アパホテルさんをよく利用しております。 でもWiFiネットワークには不満があって …

Lepow 15.6インチ モバイルモニター 1080P を導入しました

昨年から使っていたのですが、iPad Proを導入して外出時にもSideCarが …

暑くなってきたのでPC冷却ファンを導入しました

自分の部屋からがっつり配信するとは思ってなかったので、1月に冷却ファンをメルカリ …

グリーンTシャツで半袖ワイシャツネクタイをしていることにしてみる

タイムラインにTシャツ側を背景にするという、イカしたメソッドが流れてきましたので …

仮想オフィス空間のVirBERAを試してみました

画像とか使っていいのかわかりませんが、Twitterにアップしたところ、オフィシ …

spatial.chat を試してみました

spatial.chat話題ですね。 距離感をもって個別に雑談ができるそうです。 …

43.4インチ曲面ディスプレイ(PHILIPS 439P9H1/11)を導入しました

PHILIPS モニター ディスプレイ 439P9H1/11 (43.4インチ/ …

ペンタブDeco01を導入しました

XP-Pen ペンタブ Decoシリーズ 10×6.25インチ カスタ …