ヤマムギ

growing hard days.

*

使っていないCSSセレクタをChrome DevToolsのCoverageで確認しました

      2020/06/07

使っていないCSSセレクタを確認しようと、Chrome DevToolsのCoverageを使ってみました。

Chrome DevTools、便利ですね。
昔はFireFoxのFirebugとかでしたよね。

Chrome DevToolsを表示して、[More tools]-[Coverage]を選択しました。

[Click the reload button]とあるのでクリックしました。

Sourcesで確認したいcssを見ると、使われているセレクタが青で、使われていないセレクタが赤でした。
今表示しているページでの状態と思われるので、それぞれ確認はしたほうがいいとは思いますが、参考にできました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

【PR】 「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

【PR】 「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

【PR】 「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」という本を書きました。

【PR】 「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

【PR】 「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Web ,

ad

ad

  関連記事

YoutubeチャンネルにカスタムURLを設定しました

YoutubeチャンネルのURLは初期状態では、https://www.yout …

Googleカレンダーの予定をPHPからXMLで取得してWebページに表示する(現在廃止されたAPIなので使えません)

ご注意 ※下記の記事で使用していたAPIは2016年現在使用出来なくなっています …

WordPressにログインを強制して記事ごとのアクセス制限もする

WordPressを限定された組織内で使いたいとした場合に下記を実現したいと思い …

Google Apps ScriptでAdmin SDK Directory Serviceを使ってグループメンバー情報を出力する

GoogleAppsのGoogleGroupをメーリングリストとして使っている人 …

「POODLE」SSL3.0の脆弱性対応

各社が騒ぎ立てている「POODLE」 Padding Oracle On Dow …

執筆などで使えるグローバルIPアドレス

今さらなんですが、執筆などで使えるグローバルIPアドレスを調べました。 RFC5 …

PHP 共通ヘッダ、フッタの内容をページによって動的に変更する

共通ヘッダ、フッタ それぞれ必要な内容を書いたheader.php、footer …

言語スパムのアクセスをAnalyticsで除外した(2017/1/9現在)

Analyticsの言語に見慣れないのが出てたのでフィルタで除外対応。 Vita …

Youtube動画のダウンロード

Youtubeにアップロードした動画のダウンロード方法です。 以前はこんな機能が …

Googleナレッジパネルの申請が承認されました

今年の4/13に「Googleナレッジパネルの認証を受けるために申請してみた」が …