AWS Backupで取得したAMIとスナップショットの削除
2020/06/09
個人で使っているAWSリソースの断捨離をしてました。
Cloud9も複数アカウントに乱立してましたので、数ヶ月使っていないのを、Delete!Delete!Delete!です。
ここ数年、AWSのリソースは、削除する最終確認で、「Delete」って入力させたり、リソースIDを入力させたり、「これを削除」って日本語で入力させたり、面白いですね。
統一感のない感じが、2ピザチーム的なのを妄想させますね。
さて、あるCloud9のEC2インスタンスがやたらとAMIを作ってたので何かと思ったら、AWS Backupで定期作成していました。
検証も兼ねてそんなことをした覚えがあります。
バックアップルールとかバックアッププランとかを削除してとりあえず止めまして、AMIを登録解除しようとすると、
登録解除できませんでした。
AWS Backupから作ったからそっちから消さないとなのか、バックアップボールトの復元ポイントから消してみました。
バックアップボールトを選択して、
復元ポイントを選択して、削除!削除!削除!です。
AMIの登録解除だけではなくスナップショットもきれいに消えました!
もう戻せません。
大丈夫、もう過去は振り返らないです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
Amazon Route 53プライベートホストゾーン設定
Amazon Route 53プライベートホストゾーンを作成してみました。 Ro …
-
-
EC2 Amazon LinuxのNginx+RDS MySQLにレンタルWebサーバーからWordPressを移設する(手順整理版)
ブログサイト(WordPress)をレンタルWebサーバーからAWSに移設する事 …
-
-
ACM(AWS Certificate Manager)の承認メールを受け取るためにAmazon SESを設定する
何のためでもいいのですが、ドメインは持っているけど、そのドメイン宛にメールを送ら …
-
-
このブログからパブリックIPv4 IPアドレスをなくしてコスト最適化
2024年2月より使用中のパブリックIPv4アドレスに1時間あたり0.005US …
-
-
AWS Lambda(Python3)でSelenium + Chrome Headless + でwebスクレイピングする
インターネット上に公開されている情報をDynamoDBにつっこみたいだけなので、 …
-
-
AWS Systems Manager Session Managerでログを有効にする
AWS Systems Manager Session Managerでのコマン …
-
-
AWSアカウント ルートユーザーのMFAが使えなくなったので復旧
AWSのルートユーザーどころか、MFAが使えるログインすべてが使えなくなって焦り …
-
-
S3オブジェクトへのリクエストをCloudTrail, Athenaで識別する(パーティショニング)
Amazon S3オブエジェクトへのリクエストをCloudTrail, Athe …
-
-
ヤマムギ vol.10 (AWS)EC2モニタリングハンズオン 手順
このブログは2020/5/6に開催しました、「ヤマムギ vol.10 (AWS) …
-
-
新規アカウントでAWS Budgetsの設定をしました
新規で組織を作ってAWS Budgetsを久しぶりに設定しました。 作成してすぐ …