ヤマムギ

growing hard days.

*

Amazon Route 53プライベートホストゾーン設定

   


Amazon Route 53プライベートホストゾーンを作成してみました。

Route 53のホストゾーン作成時にプライベートホストゾーンを選択して、ホストゾーンに関連付けるVPCを選択しました。

VPCはDNSホスト名とDNS解決を有効にする必要があります。

EC2インスタンスを起動して、設定されたプライベートIPアドレスをAレコードに設定しました。

他のEC2インスタンスでdigコマンドで確認してみました。

名前解決できました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

【PR】 「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

【PR】 「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

【PR】 「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」という本を書きました。

【PR】 「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

【PR】 「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

AWS ControlTowerで既存アカウントをまとめて追加

AWS Organizationsに新たに招待したアカウントをAWS Contr …

Amazon Chimeのチャットを使ってみました

Amazon Chimeはビデオミーティングや配信したりというサービスですが、チ …

DynamoDBテーブル項目をS3にエクスポート

DynamoDBテーブルを一時テーブルとして使っていて、毎回使い捨てしてます。 …

S3バケットのデフォルト暗号化はデフォルトだったことを確認しました

S3バケットのデフォルト暗号化は名前のとおりだとデフォルトなので、暗号化を指定し …

RDSリザーブドDBインスタンスを購入しました

リザーブドインスタンス推奨事項を確認したで確認した結果、購入したほうがよさそうで …

Amazon CloudSearchからAmazon Elasticsearch Serviceへ変えました

全文検索をする必要がありまして、本当はCloudSearchを使い続けたいのです …

DynamoDB Accelerator(DAX)のサンプルアプリケーション(Python)を実行

DynamoDBデベロッパーガイドのDynamoDB Accelerator(D …

AWS CodeDeployからEC2 Auto Scalingにデプロイするチュートリアル

公式チュートリアルチュートリアル: アプリケーションを CodeDeployグル …

Lambdaバージョンとエイリアスとトリガー

Lambdaのバージョン、エイリアスにはそれぞれ別のトリガーが設定できます。 上 …

Kinesis Data AnalyticsをKinesis Data Streamsに接続してSQL検索する

Amazon Kinesis Data StreamsにTwitter検索データ …