ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS Client VPNのクライアント接続ハンドラを試してみました

      2021/07/07

AWS Client VPNを設定しましたで証明書とかせっかく作ったので、いろいろ試してみます。

まずはLambdaで接続ハンドラーを設定して独自ロジックで承認できるというのをやってみました。

Lambda関数はあらかじめ作成しておきますが、”AWSClientVPN-“から始まる関数名にする必要がありました。
そして、作成後に気づいたのですが、Lambdaにリソースベースのポリシーもできませんでした。
LambdaのIAMロールにも特別何かのポリシーも設定していません。
ということはプル型ではないですし、リソースベースのポリシーがないということはプッシュ型でもないというか、何かにプッシュはされてるのかもだけど、”AWSClientVPN-“という名前を設定しているということが実行の許可をしているということにしているのか、なんだか気持ち悪いですが、もうそういうことでいいとします。

AWSクライアントVPNの設定で、クライアント接続ハンドラARNにLambdaのARNを指定しました。

今回のコードはPython3.8でこちらにしました。

ユーザーガイド接続承認に記載のレスポンススキーマにあわせました。

リクエストeventはこちらでした。

実際に使用するときには、このevent情報を判定に使って、”allow”: Trueを返すか、”allow”: Falseを返すかのロジックを実装するということですね。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , , ,

ad

ad

  関連記事

Amazon Linux2のPHPを7.2から7.3へアップデートしました

WordPressのサイトヘルスの推奨に従って使っていないテーマを削除したの推奨 …

JAWS FESTA 2019 Sapporo 参加&当日スタッフ&企業サポーターで!

2019年のJAWS FESTA は札幌です! 今回もありがたいことに、所属して …

AWS EC2 インスタンスステータスのチェックで失敗 原因はPHP-FPMのOOM-KILLER

先週に引き続きEC2のインスタンスステータスチェックで失敗 再起動するも失敗する …

ヤマムギvol.27 Amazon Route 53プライベートホストゾーンとリゾルバーのデモをしました

今日は『AWS認定資格試験テキスト&問題集AWS認定ソリューションアーキ …

名前解決してセッションマネージャが使えるようにVyOSのhost_name.pyを編集しました

発生したエラー セッションマネージャからこんなエラーが出力されました。 [cra …

AWS KMSのキーポリシーとアイデンティティベースポリシー

AWS KMSのCMKを作成する際に、管理者とキーユーザーを選択することで、以下 …

API Gateway Lambdaプロキシ統合で渡されるリクエストを確認しました

API Gatewayの統合リクエストでLambdaを指定するときにプロキシ統合 …

「関西AWSスタートアップ勉強会」に行ってきました

第2回 関西スタートアップAWS勉強会に行ってきました。 akippa 拠点数コ …

Amazon Timestreamのサンプルデータベースを起動しました

マネジメントコンソールTimestreamにアクセスして、[データベースを作成] …

WordPressのwp-login.php , xmlrpc.phpへのアクセスをAWS WAFで接続元IPアドレスを制限する

AWS CloudWatch LogsエージェントでAmazon EC2上のNg …