ヤマムギ

growing hard days.

*

S3オブジェクトへのリクエストをCloudTrail, Athenaで識別する(パーティショニング)

      2021/07/21

Amazon S3オブエジェクトへのリクエストをCloudTrail, Athenaで識別では、クエリーのために1.44GBのデータをスキャンして、1分32秒かかっていてコストもパフォーマンスもよくないのでパーティショニングを試してみました。

テーブルの作成

こちらCloudTrail を使用した Amazon S3 リクエストの識別の「署名バージョン 2 データのパーティション化」記載のテーブル作成クエリを実行しました。

PARTITIONED BYでリージョン、年、月、日でパーティションを設定しました。
テーブル名に(Partitined)がつきました。

パーティションの追加

テーブルができのでパーティションを追加しました。

クエリの実行

WHERE句で、パーティションを加えています。

対象のパーティションだけを検索したので、1.67MBのデータをスキャンして、1.89秒で結果が返ってきました。
顕著にパーティションの効果が確認できました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , , ,

ad

ad

  関連記事

AWS CloudHSMを起動してみました

なかなか触る機会のないサービス、CloudHSM。 起動してみました。 手順はユ …

CloudFormationで起動テンプレートのバージョン更新をした際にAuto ScalingのEC2インスタンスを置き換える

やりたいこと タイトルのとおり、起動テンプレートのバージョン変更(AMIの置換) …

CodeCommitリポジトリの復号化のCloudTrailログ確認

ユーザーガイドAWS Key Management Service と AWS …

Systems Manager セッションマネージャアクセスのCloud9(SSHなし)

作成画面 いつからできるようになっていたのか気づいてなかったのですが、Cloud …

「Fin-JAWS 第14回 Fin人類育成計画」で話させていただきました!

「Fin-JAWS 第14回 Fin人類育成計画」で話させていただきました。 久 …

Well-Architected Tool レンズヴァージョンアップ

当ブログのWell-Architectedレビューを久しぶりにやろうと思い、We …

AWS Transit GatewayのAcceleratedサイト間VPN接続確認

Transit GatewayでVPN接続を作成するときに、Global Acc …

AWS License ManagerでAMIからインスタンスの起動を制御

EC2 Image BuilderでRocket.ChatのAMIを作って起動テ …

AWSアカウント内のLambda関数を削除するLambda(Python)

やりたいこと 特定のAWSアカウントの特定リージョンのAWS Lambda関数を …

RDS + VPC + Lambda + API Gateway + CloudFront + WAF + ACMでAPIを構築する

RDSのMySQLの情報を与えられたリクエストをキーにしてjsonで返すAPIを …