ヤマムギ

growing hard days.

*

EC2スケジュールリザーブドインスタンスって終わりましたん?

   

ユーザーガイドのScheduled Reserved Instancesを見ると、こんな画面でした。

「重要
現時点では、スケジュールされたリザーブドインスタンスはご購入いただけません。AWS はスケジュールされたリザーブドインスタンス用のキャパシティーを用意しておらず、また、今後このサービスの開始も予定しておりません。キャパシティーを予約するには、代わりに On-Demand Capacity Reservations を使用します。割引料金については、Savings Plans を使用します。」

ですって。
いつの間に!

バージニア北部のEC2ダッシュボードにはメニューはあるので、ほぼデフォルトで検索してみました。

No instances availableってなりました。
とはいえ、ここで検索結果も初めて試してみたので、以前はどうだったかはわからないのですが。

ユーザーガイドどおりだったらもうないってことでしょうね。

こういう情報が認定試験に含まれている場合にどう考えるかですが、これはあくまでも私の私見です。

以前はできなかったことができるようになるという新機能が発表された場合、その新機能が選択肢にあればその選択肢を選択します。
これは「便利な新機能があることをあなたは知っていますか?」と問われています。
サービス提供側として「便利な新機能」は知っておいてほしいはずです。

今回はその逆のケースです、スケジュールリザーブドインスタンスが予約できていたときの問題が出題される可能性が現時点はでないとはいえません。
その場合、認定試験の出題で「このサービスが提供されなくなったことをあなたは知っていますか?」と問いたい理由は考えづらいです。
そもそもニーズがニッチであったということも考えられます。
それに代わる新機能があって選択肢に含まれていれば別ですが、そうでなければ少々苦しいですが、キャパシティの準備はなくてもAPIレベルでの機能はまだあると捉えて、ニッチなニーズにも応えていた機能として選択してもいいかもしれません。
多分私なら割り切って選択します。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

Amazon Connectから問い合わせ追跡レコード(CTR)をエクスポート

Amazon Connectから発信した電話に出たのか、出なかったのかを確認した …

AWS Certificate Manager証明書とAmazon Route 53でAmazon API GatewayのAPIのカスタムドメイン名前解決する

AWS Certificate ManagerとAmazon Route 53と …

AWSクイックスタートのActive Directory Domain Services on AWS

オンプレミスに見立てたActive Directory環境がほしかったので、AW …

AWS Organizationsでタグポリシーを設定しようとしました

Organizationsで[タグポリシーを有効にする]ボタンを押下しました。 …

Amazon Connectのパスワードどころかユーザー名も忘れたのでEmergency accessした

長い間放置していたAmazon Connect環境にアクセスしようとしたところ、 …

ヤマムギ vol.8 (AWS)EC2でLinuxサーバー構築ハンズオン 手順

ヤマムギとは from Mitsuhiro Yamashita 「AWSではじめ …

TuneCoreの売上データCSVをS3に格納してAthenaのクエリをRe:dashのデータソースにして可視化する

先日参加しましたAWS Summit Tokyo 2017で、 [JapanTa …

RDSスナップショットをS3にエクスポートする新機能を試そうかと思った

やったこと RDSスナップショットをS3にエクスポートできる、という新機能が追加 …

AWS Network Firewallの入門

公式のGetting started with AWS Network Fire …

AWS WAFのマネージドルールを見てみました

Web ACLで[Add managed rule groups]を選択しました …