Route 53 の加重ラウンドロビンルーティングでロードバランサー
2021/07/31
Route 53の加重ラウンドロビンで両方1に設定してみました。
上図はイメージです。
目次
対象のEC2インスタンス
2つ用意しました。
それぞれユーザデータでApache Webサーバーをインストールしてブラウザに表示したときに。IPアドレスなどを表示してどっちにアクセスしているかわかるようにしました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 |
#!/bin/bash yum -y update yum -y install httpd systemctl enable httpd.service systemctl start httpd.service AZ=`curl --silent http://169.254.169.254/latest/meta-data/placement/availability-zone` INSTANCE_ID=`curl --silent http://169.254.169.254/latest/meta-data/instance-id` IP_ADDRESS=`curl --silent http://169.254.169.254/latest/meta-data/public-ipv4` cd /var/www/html echo $AZ\<br\> >> index.html echo $INSTANCE_ID\<br\> >> index.html echo $IP_ADDRESS >> index.html |
ヘルスチェックの作成
障害があったときは片方だけで処理を継続できるイメージです。
それぞれのサーバー向けにヘルスチェックを作成しました。
SNSトピックで通知も設定しました。
レコードセットの作成
Aレコードで加重ルーティングを2つ設定しました。
確認
それぞれにリクエストされているのがわかりました。
片方のヘルスチェックを失敗させてみる
Apacheを落としてみます。
片方のインスタンスで障害発生です!!
ヘルスチェックに失敗しました!
正常なレコードだけが使用されて、復旧しました!!
「ALARM: “srr-2-awsroute53-424bb9ed-fe54-4dff-bb79-f26557158657-Low-Healt…” in US East (N. Virginia)」
というメールも届きました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
【PR】 「AWS認定試験対策 AWS クラウドプラクティショナー」という本を書きました。
【PR】 「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
【PR】 「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」という本を書きました。
【PR】 「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル」という本を書きました。

開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
S3をトリガーにしたときのLambdaのリソースベースポリシー
LambdaのトリガーでS3を設定したとき、自動的にLambdaのリソースベース …
-
-
kintoneに登録されたアカウントの電話番号にGoogleカレンダーの予定をAmazon Pollyが読み上げてTwilioから電話でお知らせする(AWS Lambda Python)
Google Calendar Twilio Reminder Googleカレ …
-
-
Rocket.ChatのOutGoingWebhookからのAPI GatewayからのDynamoDB
少し前に、Rocket.ChatからOut Going Webhookを設定して …
-
-
YouTubeチャンネル「ヤマムギ」をはじめました
YouTubeチャンネル「ヤマムギ」をはじめました。 2021年GWチャレンジと …
-
-
Amazon ECSサービスでAWS App Meshを使用
AWS App MeshユーザーガイドのAWS App Mesh とAmazon …
-
-
AWS Lambdaで Unable to import module エラーが発生したときは
そもそも、Pycharmのナビゲーションペインでディレクトリごとドラッグ& …
-
-
AWS CDKでリージョンをまたいだクロススタックリファレンスはできなかった
例えばこんなコードが実行できるかというと、 [crayon-647a7968f0 …
-
-
AWS Certificate Manager証明書とAmazon Route 53でAmazon API GatewayのAPIのカスタムドメイン名前解決する
AWS Certificate ManagerとAmazon Route 53と …
-
-
Amazon EC2 インスタンスメタデータサービス(IMDS) v2のみにしました
今さらながらですが、EC2 インスタンスメタデータサービス(IMDS) v2を確 …
-
-
Cloud9でSAMローカルテスト
せっかくテストするので、Amazon CloudSearchからAmazon E …
- PREV
- AWS CloudHSMを起動してみました
- NEXT
- 執筆などで使えるグローバルIPアドレス