ヤマムギ

growing hard days.

*

GarageBandでコーラスの録音にTASCAMコンデンサーマイクロホンTM-80を使用した

      2021/10/18

GarageBandでコーラス録音するマイクに、TASCAMコンデンサーマイクロホンTM-80を使いました。

ポップブロッカーネットはこちらを購入しました。

XLRマイクケーブルをTASCAMオーディオ/MIDIインターフェースiXRに接続して、そこからGarageBandに接続しています。
(GarageBandへの接続はこちらGarageBandでのレコーディングにTASCAM オーディオ/MIDIインターフェース iXRを使うときのケーブルを参照してください)

背面のPHANTOMスイッチで+48vに設定するとマイクの入力がGarageBandで使用できました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Apple ,

ad

ad

  関連記事

iPhoneのTeamsアプリが夜になるとダークモードになって見辛いのでライトモードにした

ここ数週間で急に夜になるとダークモードになるようになりました。 見辛いので常時ラ …

Mac アップグレード後、Skitchがウインドウをキャプチャしなくなった

スクリーンショットの取得には、Skitchを使っています。 MacをMojave …

Macでgit設定のcredential.helper=osxkeychainを削除した

AWS CLIからIAM Identity CenterへサインインしてCode …

Apple Pencilを充電してiPadに接続する

iPadでApple Pencil使おうと思ったら、接続しないといけないのですね …

Macアップグレード後、コマンド実行時のエラー

MacをMojaveからCatalinaにアップグレードした後、git add …

Apple Silicon M1 MacBook ProにNode.jsをインストールしました

Apple Silicon M1 MacBook ProでHomebrewをアッ …

iPhone SE 2016年モデルから2020年モデルへのデータ移行

iPhone SE 2020年モデルが届きました! 赤色にしました!! 私の愛用 …

Apple Silicon M1 MacBook ProにVitalSource Bookshelfアプリをインストールしました

仕事で使っているサービスなので、自分でもインストールして使ってみます。 普段はW …

MacのVMWare FusionでVyOSを起動

Apple Silicon M1 MacBook Proでやってみる Apple …

Cloudflare WARPをMacBook Proで使う

https://1.1.1.1/にアクセスして、macOSのダウンロードボタンを …