ヤマムギ

growing hard days.

*

仰向けゴロ寝デスク2を導入しました(このブログは寝ながら書きました)

      2021/04/20

「THANKO スマホタブレット対応超軽量折りたたみ式「仰向けゴロ寝デスク2」 TKGORODK」を導入しました。

主に寝ながらiPadでAmazonプライムビデオやYoutubeを見ることが目的です。

特に問題なく、毎晩プライムビデオを見ながら寝落ちしてます。

今日はなんだか横っ腹が痛かったので布団に入って作業してました。

寝てる目線からの写真です。
Mac Book Pro 13inchです。
ちゃんと固定されています。

幅も調整できるのでもう少し大きいPCでも大丈夫そうです。

とりあえずこのブログは寝ながら書きました。

これできっと執筆も捗ることでしょう。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - 未分類

ad

ad

  関連記事

WAVLINKのドッキングステーションを導入しました

Apple Silicon M1 MacBook Proでクアッドディスプレイ( …

2021年も皆さまありがとうございました?(アウトプットまとめ)

2021年も皆さまありがとうございました! 2021年は例年になく書籍を2冊も出 …

PCのステッカーをなるべくきれいに剥がしてみる

会社の業務用PCを返却しないといけない時期になりまして、3年使用した業務用PC( …

2022年もありがとうございました!!

2022年サマリー 2022年もありがとうございました! 会社コース実施日数 1 …

Google ColabでOpenAIを使おうとしてTypeError: Client.__init__() got an unexpected keyword argument ‘proxies’エラー

とある書籍を参 …

MacBook Proのバッテリーがスリープ中に消費されていたので停止した

起こったこと MacBook Proのバージョンアップ後、フル充電から移動してリ …

「要点整理から攻略する『AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト』」を執筆しました

要点整理から攻略する 『AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト』とい …

2024年もありがとうございました!!

2024年サマリー 会社コース実施日数 135日、受講者さん707名様、コース種 …

レジゴーを体験しました

イオンに行ったらレジゴーが設置されてました。 噂には聞いてたのですが、使ったこと …

OrganizationalUnit ou-xxxx-xxxxxx in unknown organization could not be found. の対応

RAM(AWS Resource Access Manager)をOrganiz …