「Fin-JAWS 第20回 〜Go to Fin-JAWS School! 2021〜」で発表しました
2021/04/11
2021/3/22の「Fin-JAWS 第20回 〜Go to Fin-JAWS School! 2021〜」で、「AWSの勉強は試して試して楽しんで(AWS認定DVA本書きました)」というタイトルで発表しました。
吉田さんが丁寧にAWS認定トレーニングについて解説をしていただいたり、
大久保さんから政府情報システム関係者への研修の実態を教えていただいたり、
釜山さんがいろいろな障壁のなかエンタープライズ企業でクラウド人材育成を進めたことで技術の幅が拡がった話や、
雲老人こと渥美さんがAWS書籍マイスターかというぐらい丁寧に各書籍のご案内をされたり、
小出さんからAWS認定12冠への継続的でストイックな勉強方法を共有されたり、
山口さんからは「認定はゴールではなくスタート」という大共感するメッセージがあったり、
と勉強が非常に重要なんだということがひしひしと感じざるをえない勉強会でした。
動画はこちらです。
そして乾杯。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2022戻り鰹編に参加しました
「コミュニティリーダーズサミット in 高知 2022戻り鰹編」に参加しました。 …
-
「Serverless Days Tokyo 2023 サーバーレスアーキテクチャを使って、小さく作って大きくする取り組み」を見ました
2023/9/23にServerless Days Tokyo 2023に参加し …
-
AWS認定オンライン受験をしてみました(OnVUE)
本日2020年5月28日より、AWS認定試験のオンライン受験が、日本国内でも可能 …
-
「JAWS-UG佐賀 3年ぶり!re:Bootするよ!」に参加しました
全員自己紹介からスタートしました。 さくさくっとマイクをまわしてなんと10分まき …
-
Developers Summit 2024 「アーキテクチャから学ぶKubernetesの全体像」を見ました
株式会社スリーシェイク bells17さん Kubernetesの基盤となるCo …
-
Alexaスキル開発でデザイン・スプリントのすすめ(Alexa Day 2019でのブログ)
ランチタイムセッションの一本目はISAOさん。 以下は、気になったことのメモとか …
-
JBUG(Japan Backlog User Group) 記念すべき大阪開催の勉強会1回目に参加しました
JBUGが我らがマイタウン大阪で開催されるとのことで、お久しぶりのTAMさんにお …
-
DevLOVE関西「SIerから飛び出して、それからどうするの?」に行ってきました
DevLOVE関西「SIerから飛び出して、それからどうするの?」に行ってきまし …
-
家族目線(HVC-C2W)SDKサンプルコードを実行してみました(iOS編)
オムロンさんの家族目線(HVC-C2W)SDKサンプルコードを実行してみました。 …
-
JAWS-UG CLI専門支部に初めて参加してIAM入門してきた
JAWS-UG CLI専門支部に初参加してきました。 会場は茅場町のコワーキング …