ヤマムギ

growing hard days.

*

「JP_Stripes Tokyo Vol.7 Stripe at Doorkeeper and MakeLeaps」で受付をしました

      2018/07/14

全編英語でJP_Stripes(Stripeの勉強会)の開催がありまして、受付をお手伝いしました。
もちろん受付も英語です。
不安です。
でも今回はDoorKeeperを使っているので、QRコードさえ出していただければ、スキャンで確認は出来ます。
なので、
* 「QRCode please」
* 「Free sheet」
* 「Free drink」
ぐらいが言えればなんとかなりました。
良かった。

JP_Stripesの紹介

JP_Stripes東京の運営をされている、岩崎さんと小野さんがJP_Stripesのことを英語で説明するセッションです。
英語圏の方々向けに英語でセッション登壇をするってすごいな〜
いつかはやってみたい。

Stripe at Doorkeeper – Paul McMahon

Doorkeeper代表取締役のポールさんのセッションです。
DoorkeeperではStripeが日本ベータで対応した直後から使われているそうです。
各コミュニティの勉強会でもクレジットカード決済が簡単に出来るので日頃からお世話になっています。

ポールさんと話していたときにも出た話で、コストがかかる勉強会では当日支払いにしていると実際に来る人数の予測が難しい。
なので、事前支払いにしていることで歩留まりもよくなり、予測も立てやすくなる。というのは本当にそうですね。
参加費としての考え方になってしまうとこのへんの理解が少し難しくなるかもしれませんが、
勉強会って本当は場所や飲食や準備にコストがかかるのであれば、それをみんなで出し合って勉強しましょうよ、だと思います。

2016年の有料化についてのお話もあったらしい。

英語のヒアリングが全然出来てないなあと、
出来るようになりたいなあと改めて思いました。

Google翻訳アプリでスライドを翻訳してみましたが、未来はまだもう少しだけ先のようです。

Stripe at MakeLeaps – Paul Oswald

ビリングサービスを展開されているMakeLeapsさん。
こちらも同じポールさん。
紙の請求書まで対応されているという、(良い悪いは別として)日本の文化にもあわせた驚きのサービスです。
改めて調べるといろんなところで話題になっているのですね。
初めて知るサービスに出会えるのも勉強会のいいところです。

まとめ

その後は、「Ask the Stripe Engineer」といわんばかりにStripeの中の人への質問、というかディスカッションタイムでした。

全体をとおして質問やディスカッションがすごく活性化していました。
日本人だけのイベントではなかなか見れない光景です。
文化が違うこともあるけど、でもみんなが発言する方が価値のあることだと思います。
その価値をわかってもらうように説明したり場の空気を作ることが必要だなと改めて思いました。

英語力が全然で内容をちゃんと理解できてないくてすいません。

こちらのTwitterのまとめを見ていただければ、当日の内容や雰囲気を知っていただけると思います。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - event, study ,

ad

ad

  関連記事

「Serverless Days Tokyo 2023 Beyond the Server: Creating TiDB for Developer」を見ました

2023/9/23にServerless Days Tokyo 2023に参加し …

Developers Summit 2018 「マイクロサービスをAWSサーバレス&コンテナで実装する方法」を聞きました

以下は、思ったことや気になったことをメモしていますので、必ずしも登壇者の発表内容 …

IoTセミナー in おおさか「IoTで変わる!企業と働き方」に行ってきました

これからの企業と働き方 ~IoT・AIが創造する未来~ さくらインターネット株式 …

「TwilioJP-UG大阪+AWScean合同勉強会」に行ってきました

ノンEC2のススメ アイレット河村さん EC2は柔軟すぎる PaaSの良いところ …

「第二回 AWSマルチアカウント事例祭り」に参加しました

AWSマルチアカウント事例祭りに参加しました。 YouTube配信でした。 マル …

JAWS-UG CLI専門支部に初めて参加してIAM入門してきた

JAWS-UG CLI専門支部に初参加してきました。 会場は茅場町のコワーキング …

Agile Japan 2015 大阪サテライト「アジャイル開発への架け橋」に行ってきました

Agile Japan 2015 大阪サテライトに行ってきました。 具体的な目的 …

ヤマムギvol.16 AWSでLinuxサーバー起動、管理コマンド、インストールコマンドのデモをしました

ゴールデンウィーク10日連続朝30分のデモチャレンジ4日目です。 80名さんもの …

JAWS SONIC 2020 & MIDNIGHT JAWS 2020 の深夜のパワポカラオケに挑戦しました

2020/9/12(土) 16:50 ~ 2020/9/13(日) 17:20( …

「DMM meetup #24 〜DMMのセキュリティ脅威への取り組み事例〜」に参加しました

内容が内容ですので、もちろん運営さんにブログを書いていいかの確認はしております。 …