ヤマムギ

growing hard days.

*

ライブ配信のカレンダーをGoogle Apps Scriptとかで作りました

      2020/04/25

ライブ配信がまとまっているカレンダー欲しいなあと思いまして。
まとめようと思いまして。
そして、誰でも登録できるようにしたいけど、変更、削除は制御しておきたいなあと思いまして。

とりあえず一番簡単そうな方法でシンプルに作りました。
作ったというかつなげたというか。

配信ライブカレンダー

選定

カレンダーはGoogleカレンダーですね。
これは最初から決めてました。

で、カレンダーAPI使ってデータを登録すればいいかなと。

で、フォームは自分で作って、とか考えてたんですが、フォームもGoogleフォームあるやん、って思いまして。

そうなると、フォーム送信時トリガーで、Google Apps Script ですよねと。

久しぶりにGoogle Apps Script使いました。

フォーム送信時のGoogle Apps Script

設定まわりはライブ配信カレンダーの設定まわりをご参照ください。

おすすめ配信ライブあれば、配信ライブカレンダー入力フォームからぜひぜひ入力してくださいませ。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Google, GoogleAppsScript, Web ,

ad

ad

  関連記事

Google Adsenseでセンシティブな広告が表示されるので調整しました

何も調整していなかった時 今年に入ってからこのブログでやたらと下衆い広告が表示さ …

redmine_omniauth_googleプラグインをRedmine3.0.0で動くようにする

redmine_omniauth_googleプラグインをインストールしたところ …

Googleナレッジパネルの申請が承認されました

今年の4/13に「Googleナレッジパネルの認証を受けるために申請してみた」が …

「POODLE」SSL3.0の脆弱性対応

各社が騒ぎ立てている「POODLE」 Padding Oracle On Dow …

Google One 100GBプランを購入しました

2021/6/1からGoogle Photos、Gmail、Google Dri …

Chrome リモートデスクトップを使ってみる

自宅のMacをリモートで操作したい 外出用PCはWindows 8 とLinux …

YoutubeチャンネルにカスタムURLを設定しました

YoutubeチャンネルのURLは初期状態では、https://www.yout …

Googleカレンダーの予定をV3 APIでPHPからJSONを取得してWebページに表示する

Googleカレンダーを使って管理しているライブスケジュールを日付によって、 未 …

Youtube動画のダウンロード

Youtubeにアップロードした動画のダウンロード方法です。 以前はこんな機能が …

GoogleAppsScriptを使ってGmailの本文を解析してSpreadSheetにエクスポートする

GoogleAppsScriptを使ってGmailの本文を解析してSpreadS …