ヤマムギ

growing hard days.

*

Systems Manager パッチマネージャでベースラインを作成して適用する

      2021/09/24

ベースラインの作成

Systems Managerのパッチマネージャーでパッチベースラインを作成しました。
Amazon Linux 2向けで全部対象にしてみました。

パッチグループを設定

作成したベースラインにパッチグループとして”blog”という文字を設定しました。

EC2インスタンスにパッチグループを設定

対象にするEC2インスタンス1つだけに、キーPatch Group、値blogでタグを設定しました。
パッチグループってタグなんですね。

Run Commandでパッチ適用

Run Commandで、コマンドドキュメントAWS-RunPatchBaselineを実行しました。
ひとまずスキャン実行で、再起動しないにしています。

ターゲットのインスタンスはタグで指定しました。
2つのインスタンスがあります。

1つにはパッチグループを設定しているので作成したベースラインが適用されて、もう1つはAmazon Linux2のデフォルトベースラインでスキャンされるはずです。

実行中になりました。

結果確認

Run Commandは成功して、各インスタンスに対しての出力を確認しました。

パッチグループを設定していたインスタンスは、作成したベースラインBlogPatchが適用されていました。

パッチグループを設定していないインスタンスは、デフォルトのベースラインAWS-AmazonLinux2DefaultPatchBaselineが適用されていました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

AWS Organizationsで組織全体のAWS CloudTrailを有効にしました

Organizationsのサービスメニューから、CloudTrailを選択して …

Microsoft TeamsのOutgoing Webhooksを使ってAWS Lambda(Python), Amazon API Gatewayとbot

Microsoft Teamsの検証その2、Slackで実装しているbotも対応 …

S3 過去のオブジェクトバージョンをコピーしてロールバックしました

バージョニングを有効にしているS3バケットで、オブジェクトを以前のバージョンに戻 …

AWS Systems Manager Fleet Manager Windows RDP Connectを試してみました

AWS Systems Manager Fleet Manager Window …

API GatewayからLambdaを介さずにSNSトピックへ送信

やりたいこと APIリクエストをまずLambdaで受けて、SNSトピックへ送信す …

WordPressのwp-login.php , xmlrpc.phpへのアクセスをAWS WAFで接続元IPアドレスを制限する

AWS CloudWatch LogsエージェントでAmazon EC2上のNg …

slackのbotをAWS Lambda(Python)+API Gatewayで構築

slackで投稿した内容に応じて返信したり調べ物したりしてくれるbotですが、こ …

AWS東京リージョンのAZ(apne1-az1)障害時の当ブログで発生していたことの記録

日本時間2/19 23:01頃より、東京リージョン、特定AZの1つでEC2インス …

AWS Savings Plansを検討しました

今、個人でAWSアカウントを7つ使っています。 Savings Plansが使え …

Rocket.ChatにAPIで投稿するテスト(Postman)

トレーニング期間中で一時利用するチャットが欲しいなあと思い、Rocket.Cha …