ヤマムギ

growing hard days.

*

TASCAM オーディオ/MIDIインターフェース iXRとGarageBandでベースの録音をする

      2021/10/16

GarageBandでベースの録音をする必要があって、「TASCAM オーディオ/MIDIインターフェース iXR」がいいよって聞いたので導入してみました。

前面の一番右のジャックにイヤホンを接続して、右のジャックをベースのシールドを挿してます。

裏面は電源ケーブルと、USB-Aポートがあるので、USB-A to USB-Cケーブルを挿してます。

USB-Cは録音用GarageBandアプリのiPadに挿してます。

これで録音できた気がしたのですが、どうやらこれではだめだったようです。

仕方ないのでmacのGarageBandでやってみました。
ディスプレイが大きいのでこちらのほうがやりやすいのでそうしてます。
でもmacOSで編集したGarageBandのファイルはiPhone、iPadでは編集できないようです。
困った。

ケーブル問題はこちらで解決しました。
GarageBandでのレコーディングにTASCAM オーディオ/MIDIインターフェース iXRを使うときのケーブル

ちなみにベースはESPです。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Apple , ,

ad

ad

  関連記事

iPhone SE SIMフリー+ mineoにしてみました

ふと思い立って、iPhone 5S + AU からiPhone SE SIMフリ …

iPhotoのライブラリ保存先を変更する

iPhotoのライブラリ保存先を外付けHDDに iPhotoのライブラリの保存先 …

Apple AirTagが届いたので財布で使ってます

AirTag届きました〜 早速開けてみます。 iPhoneの近くに置いておけばい …

QGeeMドッキングステーションを購入しましたが、Apple Silicon M1 MacBook Proに接続するとログオフループからの復旧

当記事は2021/2/21現在の記録です。 Apple Silicon M1 M …

Mac ログインしたときに自動的にサーバー接続しておく

Macにログインした際に自動的にネットワークサーバーにログインしておく ついつい …

Cloudflare WARPをMacBook Proで使う

https://1.1.1.1/にアクセスして、macOSのダウンロードボタンを …

MacのVMWare FusionでVyOSを起動

Apple Silicon M1 MacBook Proでやってみる Apple …

Macでgit設定のcredential.helper=osxkeychainを削除した

AWS CLIからIAM Identity CenterへサインインしてCode …

macOS High SierraでLogicool Wireless Trackball M570tを使いやすくするためにsteerMouseをセットアップする

少し前にM570やトラックボールマウスを使っている人たちで集まって知見を共有しあ …

Apple Silicon M1 MacBook ProにEclipseをインストールしました

AWS Toolkit for Eclipseを使いたかったので、今使っているA …