EC2 Auto Scalingグループでインスタンスの更新を実行
このブログのAMI、起動テンプレートを更新して、EC2 Auto Scalingグループのインスタンスの更新機能を使って更新してみました。
過去に手動で行っていたローリングアップデートを自動実行してくれる機能で非常に便利でした。
目次
設定
あらかじめインスタンスメンテナンスポリシーを設定しておきました。
可用性重視にしました。
新たなインスタンスが起動してから古いインスタンスを終了してくれます。
追加バッチによるローリングデプロイの動きのようです。
更新を実行する
AMIと起動テンプレートの新バージョンを作成して、デフォルトバージョンを新しいバージョンにしておきました。
EC2 Auto Scalingでは、起動テンプレートのバージョンはデフォルトとしています。
EC2コンソールのAuto Scalingの[インスタンスの更新]タブで[インスタンスの更新を開始する]ボタンをクリックしました。
メンテナンスポリシーの設定が適用されていますが、変更もできるようです。
可用性重視にしているので、最大3つのインスタンスが起動することもあります。
チェックポイントを設定して途中確認したり、待機時間の設定もできるようです。
スキップマッチングは、すでに更新済みのEC2インスタンスを無視する機能のようです。
今回はすべてが更新対象です。
起動テンプレートの特定バージョンを指定した更新や、インスタンスタイプ、購入オプションも個別指定できるようです。
[インスタンスの更新]ボタンをクリックして開始しました。
更新確認
更新が始まりました。
新たなEC2インスタンスが起動し始めました。
新しいEC2インスタンスの起動が正常に完了すると、既存のEC2インスタンスが1つドレイニングになりました。
[インスタンスの更新]タブで進捗が確認できます。
更新が無事完了し、EC2インスタンスが置き換わりました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
AWS OrganizatonsのRCP(リソースコントロールポリシー)を設定しました
2024/11月に発表されましたリソースコントロールポリシーを管理している組織に …
-
-
ALBの重み付けルーティングでカナリアリリースをしてみました
当ブログのAMIの更新と、ALBターゲットグループのヘルスチェックを変更したかっ …
-
-
AWS APIリクエストにPostmanで署名を作成する
新年明けましておめでとうございます! 署名バージョン4 「AWSはマネジメントコ …
-
-
AWS Systems Manager Fleet Manager Windows RDP Connectを試してみました
AWS Systems Manager Fleet Manager Window …
-
-
特定AWSアカウント特定リージョンのSNSトピックを削除するLambda(Python)
やりたいこと 特定アカウント内特定リージョン内のSNSトピックを全部削除したいで …
-
-
AWS SSOのパスワードリマインダーでADのパスワードを変更
AWS Managed Microsoft ADを構築してユーザー追加までで構築 …
-
-
IAMアクセス許可の境界でIAMロールの権限を制御する
IAMユーザー自身の権限はIAMポリシーで制御できますが、IAMユーザーにIAM …
-
-
AWS WAFをSIEM on Amazon OpenSearch Serviceで可視化
SIEM on Amazon OpenSearch Serviceを構築の環境に …
-
-
AWS Organizationsからアカウントを新規作成してみて
AWS Organizationsでアカウントを新規作成することがありましたので …
-
-
Amazon LinuxにAlfresco Community Editionをインストールする
ダウンロード準備 Alfresco公式サイトで、「エンタープライズコンテンツ管理 …