Apple Pencilを充電してiPadに接続する
2021/02/03
iPadでApple Pencil使おうと思ったら、接続しないといけないのですね。
bluetoothで接続するらしいので、iPadの設定メニューで見ても何も表示されませんでした。
どうやら充電しないといけない。
でもどうやってやるんだ?と思って調べたらすぐに解決したので一応書き残しておきます。
目次
バージョン
- Apple Pencil(第2世代)
- iPad Pro 12.9インチ (第4世代)
充電とペアリング
iPadを横にして(カメラが左になるように)、上がマグネットになってるので、Apple Pencilをくっつけます。
これで充電スタートしました。
充電開始してすぐに接続しました。
試し書きしたり。
ツール切り替えを試して接続完了しました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
Apple Silicon M1 MacBook ProにRとR Studioをインストールしてチュートリアル
MacにRとR Studioをインストールを参考させていただきました。 環境 M …
-
-
AirTag自体がなくなったので探した
Apple AirTagが届いたので財布で使ってますで購入したAirTagですが …
-
-
Macでgit設定のcredential.helper=osxkeychainを削除した
AWS CLIからIAM Identity CenterへサインインしてCode …
-
-
Mac アップグレード後、Skitchがウインドウをキャプチャしなくなった
スクリーンショットの取得には、Skitchを使っています。 MacをMojave …
-
-
Visual Studio CodeをmacOSにインストール
環境 macOS Big Sur 11.5.2 MacBook Pro (13- …
-
-
macOS Big Sur 11.5で特定のアプリケーションのマルウェア対策(実行拒否)を解除する
どうも開発元が未確認のMacアプリケーションを開くに記載の方法では無効化できなく …
-
-
MacBook ProをVenturaにアップデートしてDisplayLink Managerもアップデートした
環境 MacBook ProをVenturaにアップデートしました。 Apple …
-
-
MacBook Proを譲るので初期化しました
対象のMacBook Proはこちらです。 MacBook Pro 13-inc …
-
-
Apple Silicon M1 MacBook ProにAmazon Chimeをインストールしました
ChromeブラウザでAmazon Chimeに参加(音が聞こえない) 勉強会に …
-
-
TASCAM オーディオ/MIDIインターフェース iXRとGarageBandでベースの録音をする
GarageBandでベースの録音をする必要があって、「TASCAM オーディオ …




