ヤマムギ

growing hard days.

*

Amazon ECS Workshop for AWS Summit Online

      2021/10/06

INTRODUCTION TO AMAZON ECSに手順や必要なリンクがあります。

完成時の全体像です。

CloudFormationスタックの作成

VPC、NAT Gateway、RDS、ALB、Cloud9をCloudFormationスタックで一気に作成します。

リンク先のテンプレートをローカルにダウンロードして、スタック作成時にアップロードしました。
リージョンはバージニア北部でIAMユーザーはAdministratorAccessポリシーをアタッチしています。

スタック名は任意に設定しました。
データベースのユーザーとパスワードをパラメータで入力しました。
これも任意に設定しました。

ECRにDockerイメージを登録

ECRにリポジトリをsimplechatという名前で作成しました。

Cloud9がCFnスタックでできていたので、接続して、Cloud9のターミナルで操作しました。

ECRリポジトリのプッシュコマンドどおりにCloud9で実行していきました。

コンテナイメージの登録が完了しました。

ECSクラスターの作成

手順どおりFargateを選択しました。
クラスター名をsimplechatとして作成しました。

タスク定義の作成

079700436326.dkr.ecr.us-east-1.amazonaws.com/simplechat
simplechat-ecs-db.c3gngubysyz7.us-east-1.rds.amazonaws.com

ECRのURIとRDSのエンドポイントをコピーしておきました。

起動タイプ互換性でFARGATEを選択しました。
タスク実行ロールのecsTaskExecutionRoleは別のハンズオンで作っていたのでそれを再利用しました。

タスクサイズは、メモリ0.5GB、CPU 0.25vCPUにしました。

[コンテナの追加]ボタンから、コンテナ名をsimplechat_container、イメージにECRのURI、ポートマッピングを80にしました。

環境変数を設定しました。
DB_HOSTにデータベースエンドポイント、DB_USERとDB_PASSにCloudFormationスタックのパラメータで指定したデータベースマスターユーザー名とパスワードを設定しました。

サービスの作成

起動タイプはFARGATE、クラスターを選択して、サービス名にsimplechatを入力、タスクの数を1にして次のステップに進みました。

ワークショップ用のVPCとプライベートサブネット1,2を選択しました。
セキュリティグループはロードバランサーから80ポートに対してインバウンド許可されているWeb用のセキュリティグループを選択しました。
パブリックIPはDISABLEDにしました。

Application Load Balancerを選択して、リスナー設定をしました。

RUNNINGになりました。

アプリケーションの更新

タイトルをYamamugiChatに変えてみました。

ECRのプッシュコマンドをもう一度ターミナルで4つとも実行してイメージを更新しました。

手順とちょっと変えて新しいリビジョンを作成してみました。

内容は変えずに作成しました。

サービスを選択して、[更新]ボタンを押下しました。

リビジョン2を選択して、[新しいデプロイの強制]をチェックしまして、更新しました。

デプロイが始まりました。

デプロイが完了して更新されたことが確認できました。

ECRイメージ、クラスター、タスク定義、サービスと、ECSの各コンポーネントがさくっと確認できるすごくいいワークショップでした。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

CloudFrontのカスタムヘッダーがなければALBのルーティングで403レスポンスを返す

大阪リージョンにはWAFがまだないです(2021年4月現在) 今のこのブログの構 …

再会の日 ~re:Union 2018 Osaka by JAWS-UG~

8/5は大阪でre:Unionでした。 「再会」と名うったこのイベントは、6月に …

AWS CodeCommitのリポジトリをiPhoneのWorkingCopyアプリから使う

iPhoneからも執筆できるようにしておこうと思いまして、iOSアプリのGitク …

Amazon Rekognitionでイベント参加者の顔写真を解析して似ている人ランキングをその場で作る

2017/9/21に開催されたAWS Cloud Roadshow 2017 大 …

AWS CodeStarで静的webサイトのテンプレートプロジェクトを作成する

執筆環境の検討中です。 CodeCommitは使うつもりで、コミットしたときにE …

Amazon InspectorによるLambda関数の脆弱性検出結果を確認しました

AWS re:Invent 2022期間内に発表されましたAmazon Insp …

JAWS-UG Osaka 第14回勉強会 「DIY」 〜自社内システムを作る側からの物申す〜に参加、運営、登壇しました

先日、JAWS-UG Osaka 第14回勉強会 「DIY」 〜自社内システムを …

AWS Client VPNのクライアント接続ハンドラを試してみました

AWS Client VPNを設定しましたで証明書とかせっかく作ったので、いろい …

AWS Snowファミリーのジョブ作成画面を確認

使わないのですが、画面を見ておきたかったので確認しました。 Snowファミリージ …

S3に置いたMP3ファイルをTwilioから電話再生する(AWS Lambda Python)

Google Calendar Twilio ReminderのTwilioを使 …