RDSのスナップショットをS3へエクスポートが日本語マネジメントコンソールでもできるようになってました
2020/05/25
RDSスナップショットをS3にエクスポートする新機能を試そうかと思ったのときは、日本語マネジメントコンソールでは、画面表示のエラーがあったようでできなかったのですが、修正されたようですのでやってみました。
RDSのスナップショットを選択して、[アクション]-[Amazon S3へのエクスポート]を選択しました。
エクスポート識別子を入力しました。
S3バケットを指定して、IAMロールは新規作成にしました。
KMSカスタマーマスターキーはあらかじめ作っておく必要がありました。
作成されたIAMロールのインラインポリシーはちゃんと最小権限の原則に従って特定のバケットに対してのみ設定されていました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 |
{ "Version": "2012-10-17", "Statement": [ { "Sid": "ExportPolicy", "Effect": "Allow", "Action": [ "s3:PutObject*", "s3:ListBucket", "s3:GetObject*", "s3:DeleteObject*", "s3:GetBucketLocation" ], "Resource": [ "arn:aws:s3:::rds-snapshot-exp", "arn:aws:s3:::rds-snapshot-exp/*" ] } ] } |
エクスポートが始まりました。
エクスポートの結果は、RDSスナップショットのS3エクスポート結果確認です。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
AWS認定SAPの執筆開始にあたって環境を構築しました
AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル対策本の執筆開始にあたりま …
-
AWS LambdaでChrome HeadlessドライバをAWS Lambda Layersから使う
この記事はSelenium/Appium Advent Calendar 201 …
-
Azure AD SSOからAWS SSOに統合するための提供情報
Azure AD SSO担当者に送る情報をこちらの記事を見て確認しました。 チュ …
-
RocketChat(EC2インスタンス)でCPU80%以上を10分間継続したら再起動する
先日、数日間のやり取り用で完全に使い捨てとして使っているRocketChatで、 …
-
AWS CodeStarのプロジェクトテンプレートLambda+Pythonによって生成されるもの
勉強会のデモで、AWS CodeStarのプロジェクトテンプレートLambda+ …
-
AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイトのサンプル問題
AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイトのサンプル問題の解説を会社のブロ …
-
AWS LambdaでS3 Select
RDSスナップショットをS3にエクスポートした、Parquetフォーマットのデー …
-
AWS CDKでリージョンをまたいだクロススタックリファレンスはできなかった
例えばこんなコードが実行できるかというと、 [crayon-674ff3be0e …
-
サイトのHTTPステータスを5分おきにチェックして200以外ならSlackに通知する
すいません。ここ最近出費が重なりまして、某監視サービスのプランを有料プランからF …
-
Backlogの実績工数をAmazon QuickSightでの可視化 – 仕組み編
Backlogの実績工数をAmazon QuickSightで可視化してわかった …
- PREV
- RDSの拡張モニタリングを有効にしました
- NEXT
- RDSスナップショットのS3エクスポート結果確認