$EXTERNAL_NET any (tls.sni; content:"evil.com"; startswith; nocase; endswith; msg:"matching TLS denylisted FQDNs"; priority:1; flow:to_server, established; sid:1; rev:1; gid:255;) , reason: GIDs are not" /> $EXTERNAL_NET any (tls.sni; content:"evil.com"; startswith; nocase; endswith; msg:"matching TLS denylisted FQDNs"; priority:1; flow:to_server, established; sid:1; rev:1; gid:255;) , reason: GIDs are not" />

ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS Network Firewallの入門

      2021/10/05

公式のGetting started with AWS Network Firewallを参考に試してみました。

構成

最終形はこうなるように試してみました。
VPCのサブネットはあらかじめ作成しておきました。

ルールグループの作成

ステートレスルールを選択して作成しました。
キャパシティはチュートリアルどおり10にしました。

これもチュートリアルどおり、アクションはドロップで、指定のCIDRを設定しました。

これでステートレスルールの設定は完了です。
存在しないIPアドレスに設定しても面白くないので、後に送信元をVPCのCIDRにして、実在するWebサーバーへの送信をブロックしてみました。

ステートフルルールも作成しました。
5-tuple、Domain list、Suricata互換のIPSルールから選択できますが、Suricata互換のIPSルールを選択しました。

stateful rule is invalid, rule: drop tls $HOME_NET any -> $EXTERNAL_NET any (tls.sni; content:”evil.com”; startswith; nocase; endswith; msg:”matching TLS denylisted FQDNs”; priority:1; flow:to_server, established; sid:1; rev:1; gid:255;) , reason: GIDs are not allowed. Illegal option(s): [gid:255]

チュートリアルの上記のルールでは、gidをサポートしてないってエラーになったので、最終的にgidを抜いて作りました。

ステートフルとステートレスのルールができました。

ルールポリシーの作成

先程作ったステートレスルールとステートフルルールを選択しました。

ファイヤーウォールの作成

Network Firewall用に作成したサブネットを指定しました。

さきほど作成したポリシーを関連付けしました。

ログの設定

アラートが出力されるように設定しました。

ルートテーブルの設定

以下を追加しました。

IGWイングレスルートテーブル

FirewallエンドポイントのVPCエンドポイントIDをターゲットとして、NATゲートウェイが配置されたサブネットを指定しました。

Firewallエンドポイントのサブネット

0.0.0.0/0へのターゲットにインターネットゲートウェイを指定しました。

NATゲートウェイのサブネット

0.0.0.0/0へのターゲットにFirewallエンドポイントのVPCエンドポイントIDを指定しました。

プライベートサブネット

従来のプライベートサブネットと変わりなく、NATゲートウェイへ向けています。

確認

SSMManagedInstanceCoreポリシーをアタッチしたIAMロールを設定したEC2インスタンスをプライベートサブネットで起動して、セッションマネージャで接続しました。

Suricata互換のIPSルールでは、どうやら”https://evil.com”へのリクエストがブロックされるのかなと思い試しました。
念の為、手元のMacからは、https://evil.comもhttps://www.evil.comも接続できることを確認しています。

ステートフルルールが効いているようです。

CloudWatch Logsにもalertログが出力されていました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

Amazon EMR 「Hadoop を使用してビッグデータを分析」チュートリアルをやってみました

AWS認定データアナリティクス受験準備の一環で、Amazon EMRのチュートリ …

webフォームからの問い合わせをRedmineに自動登録して対応状況を管理する(API Gateway + Lambda)

先日、検証目的で作成したRedmineの冗長化の一機能として、webフォームから …

slackのbotにWikipediaを調べてもらう(Python on AWS Lambda + API Gateway)

slackのbotに少しでも役に立ってもらおうと、Wikipediaを調べてもら …

DS18B20センサー+Raspberry Piで取得した温度をAmazon Kinesis FirehoseからS3へ格納してAthenaでクエリーしたのをQuickSightで可視化する

JAWS DAYS 2017でやりますハンズオンの「[IoTハンズオン] Ras …

AWSアカウントルートユーザーのMFAでYubicoセキュリティキーを設定した

先日Yubico セキュリティキーを購入して、USBにささなければならないのがな …

IAMアクセス許可の境界でIAMロールの権限を制御する

IAMユーザー自身の権限はIAMポリシーで制御できますが、IAMユーザーにIAM …

AWS Service CatalogポートフォリオをOrganizations組織で共有する

AWS Service Catalogチュートリアルで作成したポートフォリオのO …

kintoneで設定したスケジュールにあわせてlambda(python)からSQSへメッセージを送る

EC2の起動停止をそろそろ手動でやるのも疲れてきそうなのと、やはり停止するのを忘 …

ALBの重み付けルーティングでカナリアリリースをしてみました

当ブログのAMIの更新と、ALBターゲットグループのヘルスチェックを変更したかっ …

AWS AmplifyでTodoアプリを作るハンズオンをやってみました

【お手軽ハンズオンで AWS を学ぶ】AWS Amplify で Todo アプ …