「Fin-JAWS 第14回 Fin人類育成計画」で話させていただきました!
2020/08/24
「Fin-JAWS 第14回 Fin人類育成計画」で話させていただきました。
久しぶりのJAWS-UGで、参加者さんたちもたくさんおられて始まる前はどきどきでした。
資料はこちらです。
ブログの日付はイベントの日付にあわせてますが、今10日ほど経ってからこのブログを書いています。
資料のダウンロード数が8って、この日数ではわりと多いほうだと思います。
資料をダウンロードするということは、カスタマイズして社内などの資料に使っていただけてたら嬉しい限りです。
当日のYoutubeは多分こちらawsj communityチャンネルで公開されるかと思いますので、見ていただいて、ご質問とかご意見あればぜひぜひSNSなどでお知らせください。
お友達に撮っていただいたスクリーンショットです。
なんだか嬉しそうに話してます。
話しているときは、自分ではあまり気づかなかったのですが、きっと楽しかったんでしょうね。
お伝えしたかったことは、勉強すること知ることのメリット、でした。
そして、それはエンジニアだけがメリットを得られるんじゃない、ということでした。
togetterはこちらFin-JAWS 第14回 Fin人類育成計画です。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
Route53でドメインを新規取得してDNSレコードを設定する
Elastic IPをAWSで発行しているのですから、DNSの設定も同じようにマ …
-
Rocket.ChatをAmazon EC2 Ubuntuサーバーで起動
こちらRocket.Chatを1行でAWS上に導入を参照させていただきました。 …
-
EC2 セッションマネージャにEC2インスタンスの一覧から接続できるようになりました
EC2に接続する時に、どうしてもSSHクライアントから接続しないといけない場合を …
-
Amazon Quantum Ledger Database(QLDB)でサンプル台帳の作成と検証
Quantum Ledger Database(QLDB)を触ったことなかったの …
-
ヤマムギ vol.7 AWSアカウント作成 & 最初の設定ハンズオン 手順
ヤマムギとは from Mitsuhiro Yamashita 「AWSではじめ …
-
AWS Systems Manager セッションマネージャを使用するために必要な設定
AWS Systems Manager セッションマネージャを使用するために必要 …
-
Amazon EC2 Auto Scalingのライフサイクルフック
EC2 Auto Scalingにライフサイクルフックという機能があります。 ス …
-
Application Load Balancer スティッキーセッションでどれぐらい偏るかを偶然見ました
Amazon Linux2のPHPを7.2から7.3へアップデートしましたでアッ …
-
Amazon Connectで電話を転送する
かかってきた電話を転送するようにしました。 問い合わせフローで[終了/転送]から …
-
AWS Cloud9で環境を共有する
(特にリモート環境では)画面共有をしたり、リポジトリを共有したり、コーディング環 …