Lambdaバージョンとエイリアスとトリガー
2021/07/08
Lambdaのバージョン、エイリアスにはそれぞれ別のトリガーが設定できます。
上図のように、バージョン1、2を作成して、エイリアスprod, beta, devを作成して、同一のS3バケットのプレフィックス(赤字)を分けてトリガーを設定しました。
そして下記のコードをデプロイして、各プレフィックス別にオブジェクトをアップロードしました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 |
import json def lambda_handler(event, context): # TODO implement print(event) print(context.function_version) print(context.invoked_function_arn) return { 'statusCode': 200, 'body': json.dumps('Hello from Lambda!') } |
prod/トリガーでは、ARNはprod、バージョンは1でした。
v1/トリガーでは、ARNは1、バージョンは1でした。
beta/トリガーでは、ARNはbeta、バージョンは2でした。
v2/トリガーでは、ARNは2、バージョンは2でした。
個別にプッシュ型のトリガーが設定できるということは、Lambda関数のリソースベースポリシーも変更できるということで、バージョンはイミュータブルですが、トリガーとリソースベースポリシーはイミュータブルではないということですね。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
【PR】 「AWS認定試験対策 AWS クラウドプラクティショナー」という本を書きました。
【PR】 「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
【PR】 「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」という本を書きました。
【PR】 「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル」という本を書きました。

開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
WordPress(EC2)の画像のS3へのオフロードをMedia Cloudで
タイトル通りですが、画像をwebサーバー(EC2)からではなく、S3バケットから …
-
-
AWS Lambda(Python3.7)でPandocを実行する際にCSSもLayerから読み込む
Pandocで必要そうなオプションを確認しておく 先日の「AWS Lambda( …
-
-
AWS Transit Gateway Network ManagerにTransit Gatewayを登録してルートアナライザーで確認
グローバルネットワークの作成 VPC左ペインのメニュー Transit Gate …
-
-
ヤマムギ vol.24 API GatewayでREST API作成と直接DynamoDB登録のデモをしました
2週間ぶりのヤマムギ勉強会デモなのでなんだか久しぶりな気がしました。 今日はポケ …
-
-
S3署名付きURL(GetObject)生成後にオブジェクトを上書きアップロードしたら
ダウンロードリクエストを実行したタイミングのオブジェクトがダウンロードされるので …
-
-
EC2 Amazon LinuxのNginx+RDS MySQLにレンタルWebサーバーからWordPressを移設する(手順整理版)
ブログサイト(WordPress)をレンタルWebサーバーからAWSに移設する事 …
-
-
AWS Organizations SCPがリソースベースのポリシーには影響しないことを確認
AWS Organizations SCPで許可ポリシーの設定をし継承の関係を確 …
-
-
S3をトリガーにしたときのLambdaのリソースベースポリシー
LambdaのトリガーでS3を設定したとき、自動的にLambdaのリソースベース …
-
-
JAWS FESTA 2017 Reverse X re:Birth
JAWS FESTA 2017 中四国 今年はブログタイトル「JAWS FEST …
-
-
CloudWatch Internet Monitor(プレビュー)を試しました
Amazon CloudWatch Internet Monitor プレビュー …