AWS Certificate Manager(ACM)メール検証をDNS検証の証明書に差し替えました
目次
ブログの証明書
このブログの証明書の有効期限があと1週間です。
証明書はAWS Certificate Managerで発行しています。
元々の証明書はメール検証ですので、adminやwebmasterなどのドメインのメールアカウントでメールを受信して承認する必要があります。
ですが、DNS検証にすればその必要はなく、DNSでCNAMEレコードが設定されていれば自動更新してくれます。
残念ながら、メール検証からDNS検証への変更メニューはないようですので、新規に発行して差し替えました。
証明書の新規発行
新規でワイルドカードで証明書を発行しました。
検証方法をDNS検証を選択しました。
タグ付けしておきました。
設定完了しました。
発行します。
CNAMEレコードに設定するべき、名前と値が示されますのでDNSサービス側で設定します。
ちなみにこのドメインはお名前ドットコムさんのDNSサービスを使用しております。
(AWSで一元管理したくて移行しようと思ってるのですが、なんやかんやと先延ばし中)
お名前ドットコムさんでは、値の最後に「.」ドットを入れようとするとエラーになりますので、指示通りには値を設定できません。
ですが、最後のドットはなくても(自動で追加されて)検証されました。
証明書選択とブラウザで確認
そして、CloudFrontディストリビューションで、証明書を選択し直しました。
ブラウザから確認すると、新しい証明書に変わっています。
これで来年からは自動更新です。
Route 53の場合
ちなみにRoute 53で管理しているホストゾーンの場合は、ボタン一発でCNAMEレコードを作成してくれます。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
Amazon Route 53 Resolverを設定確認
Route 53 Resolverを設定しました。 東京リージョンのVPCをオン …
-
kintoneに登録されたアカウントの電話番号にGoogleカレンダーの予定をAmazon Pollyが読み上げてTwilioから電話でお知らせする(AWS Lambda Python)
Google Calendar Twilio Reminder Googleカレ …
-
AWS Toolkit for Eclipseをセットアップ(2021年版)
AWS Toolkit for Eclipseをセットアップするで6年前に書いて …
-
ヤマムギvol.27 Amazon Route 53プライベートホストゾーンとリゾルバーのデモをしました
今日は『AWS認定資格試験テキスト&問題集AWS認定ソリューションアーキ …
-
JAWS-UG 大阪 関西女子合同 Amazon Personalizeハンズオンやってみました
久しぶりに大阪でJAWS-UGに参加です。 Amazon Personalize …
-
AlexaにAWSの最新Feedを読み上げてもらう(Lambda Python)
年末にAmazon Echo Dotを購入しましたので、練習がてらAlexaスキ …
-
RDSリザーブドDBインスタンスを購入しました
リザーブドインスタンス推奨事項を確認したで確認した結果、購入したほうがよさそうで …
-
S3 VPCエンドポイント設定前と設定後を確認
S3のVPCエンドポイントを設定した際に、S3バケットのAPIエンドポイントへの …
-
Aurora Serverless Data APIを有効にしてQuery Editorを使ってみました
Aurora ServerlessのMySQLでData APIを有効にして作成 …
-
AWS Cost Anomaly Detectionでコストモニターを作成しました
[ご利用開始にあたって]を押下しました。 このあと画面を説明してくれるツアーがあ …