ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS Certificate Manager証明書とAmazon Route 53でAmazon API GatewayのAPIのカスタムドメイン名前解決する

   

AWS Certificate ManagerとAmazon Route 53とAmazon API Gatewayのカスタムドメイン機能を設定しました。

環境

  • API GatewayとRoute 53は別アカウントです。
  • API GatewayとCertificate Managerは同じアカウントです。
  • API Gatewayは作成済みです。

AWS Certificate Manager(ACM)

ACMで新規パブリック証明書をリクエストしました。

CNAME認証にしたので、Route 53にCNAMEレコードを作成しました。
Route 53は別アカウントなので手動で作成しました。
数分すると発行済みステータスになりました。

Amazon API Gateway

API Gatewayの左ペインで[カスタムドメイン]を選択してカスタムドメインを作成しました。
エンドポイント設定は対象にしたいAPIの設定と同じリージョンエンドポイントにしました。
証明書はACMの証明書を選択しました。

作成したカスタムドメインでAPIマッピングを設定しました。
APIとステージを選択する必要がありました。

Amazon Route 53

Route 53はAレコードのエイリアスで設定しました。
他アカウントなので、API GatewayカスタムドメインのAPI Gatewayドメイン名を直接貼り付けました。
APIステージのエンドポイントドメインではないのが注意ですね。

カスタムドメインの場合、ステージパスはURLに含まれなくなりました。
https://api.example.com/stage/resource
ではなく、
https://api.example.com/resource
でした。

カスタムドメインでステージを指定しているからですね。

テストステージとステージ変数で分けてるので、テスト用にもう一つカスタムドメインを設定しました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , , ,

ad

ad

  関連記事

Amazon Linux 2023からAWS CLIをアンインストールする

AWS CLIのない検証用EC2 Linuxが欲しかったのでアンインストールしま …

AWS License ManagerでAMIからインスタンスの起動を制御

EC2 Image BuilderでRocket.ChatのAMIを作って起動テ …

GoogleフォームからAPI Gatewayで作成したREST APIにPOSTリクエストする

「API GatewayからLambdaを介さずにSNSトピックへ送信」の続きで …

AWS Toolkit for EclipseからLambda関数を直接作成できずにMavenでパッケージ化して作成

AWS Toolkit for EclipseからLambda関数を直接作成 チ …

NGINXで500と502のエラーが実は頻発していたらしい

先日Mackerelで当ブログの外形監視を始めたのですが、500と502のエラー …

リザーブドインスタンスはじめました

このブログも2014年9月にはじめたので、もうすぐ3年。 1件~17件とばらつき …

RDS for MySQL のインスタンスタイプ変更

当ブログのデータベースは、RDS for MySQLです。 個人利用ですし、障害 …

AWS Lambda KMSを使って環境変数を暗号化、復号化する(Python)

Lambda内で外部APIを使用する場合などをユースケースとして、環境変数をKM …

Amazon API Gatewayでモックを作る

超シンプルなAPI Gatewayのサンプルがほしかったので、ユーザーガイドの手 …

EC2 Global Viewで不要なインスタンスを見つけて4つほど終了しました

EC2 Global Viewという機能がリリースされました。 EC2コンソール …