AWS Lambda Layersのアーカイブファイルをダウンロードする
2020/05/19
Cloud9にLambda Layersをダウンロードしたかったので検索してみたら、こちらAWS Lambda レイヤー開発者ガイドに記載がありました。
Cloud9にダウンロードしたいので、コマンドもCloud9から実行しました。
1 2 3 4 |
$ aws lambda get-layer-version \ --layer-name my-layer \ --version-number 1 |
次のレスポンスが返ってきました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 |
{ "Content": { "Location": "https://awslambda-ap-ne-1-layers.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/snapshots/~省略~", "CodeSha256": "jJt9jC8XuEbR2lfbSfnxngEVvg9dsosvOpk4UkKiAUo=", "CodeSize": 1379245 }, "LayerArn": "arn:aws:lambda:ap-northeast-1:123456789012:layer:my-layer", "LayerVersionArn": "arn:aws:lambda:ap-northeast-1:123456789012:layer:my-layer:1", "Description": "aws4auth(requests-aws4auth, elasticsearch)", "CreatedDate": "2019-04-08T08:04:51.184+0000", "Version": 1, "CompatibleRuntimes": [ "python3.6", "python3.7" ] } |
LocationのURLが署名付きURLになっているようですね。
10分間ダウンロード可能とのこと。
1 2 |
$ wget "https://awslambda-ap-ne-1-layers.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/snapshots/~省略~" |
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
【PR】 「AWS認定試験対策 AWS クラウドプラクティショナー」という本を書きました。
【PR】 「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター3年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
RocketChat(EC2インスタンス)でCPU80%以上を10分間継続したら再起動する
先日、数日間のやり取り用で完全に使い捨てとして使っているRocketChatで、 …
-
-
5分でAlexaスキルを作る
「JAWS-UG Osaka 第22回勉強会 東西の中の人が語る!!! Micr …
-
-
AWS 認定クラウドプラクティショナーのサンプル問題
AWS認定クラウドプラクティショナのサンプル問題2018年9月25日現在で、英語 …
-
-
ハンズオン目的アカウントに設定しているSCPポリシー
AWS Organizationsでハンズオン目的のアカウントに設定しているSC …
-
-
特定AWSアカウント特定リージョンのCloud9環境を削除するLambda(Python)
やりたいこと 特定アカウント内特定リージョン内のCloud9環境を全部削除したい …
-
-
AWS Summit 2016 Tokyoに参加してきました (Day3)
飛天3日目です。 JAWS-UGブースのすぐ前にあったこのお水がめちゃめちゃおい …
-
-
Pepperで撮影した写真をAmazon Rekognitionで分析してその結果をPepperがしゃべる ~(1)AWS編~
Pepperの機能を使えるところは使って、何かしたいなあと思ってまして。 目(カ …
-
-
Cloud9でAWS CDK環境
最初ローカルに作ろうと思ったのですが、環境依存がというか、Macbookの環境で …
-
-
ブラウザからJavaScript SDKを使ってAmazon S3 への写真のアップロードチュートリアルをやってみました
ブラウザから Amazon S3 への写真のアップロードをやってみました。 HT …
-
-
Backlogの実績工数をAmazon QuickSightで可視化してわかったこと
今年に入ってから、Backlogで個人タスクを登録しだして、予定工数、実績工数を …