ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS Transfer Family S3向けのSFTP対応サーバー

      2021/09/12


S3バケットは作成済です。

IAMロールの作成

IAMロール作成時にTransferを選択するとtransfer.amazonaws.comの信頼ポリシーができました。

実行ポリシーはユーザーガイドのとおりで作成しました。

SSHキーの作成

macOSで作成しました。
後でSFTP対応サーバーのユーザー追加でaws-ft.pub(公開鍵)の内容を貼り付けます。
aws-ft(秘密鍵)は認証時に使用します。

SFTP対応サーバーの作成

プロトコル選択でSFTPを選択しました。

IPプロバイダーでサービスマネージドを選択しました。

エンドポイントのタイプはパブリックアクセス可能にしました。

ドメインでS3を選択しました。

CloudWatch ログ記録では、新しいロールを作成しました。
暗号化アルゴリズムはデフォルトのままです。

作成されたサーバーを選択して、[ユーザーを追加]ボタンを押下しました。

ユーザー名を入力してあらかじめ作成しておいたTransfer用のIAMロールを指定しました。
追加でポリシーでの権限の絞り込みができるようですが、今回はこのままにしました。
ホームディレクトリであらかじめ作っておいたS3バケットを選択しました。
ユーザー名と同じプレフィックスが自動的に設定されました。
[制限付き]にチェックしたことで指定したプレフィックス以下しかコントロールできなくなります。

接続テスト

オブジェクトがアップロードされていました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

【PR】 「AWS認定試験対策 AWS クラウドプラクティショナー」という本を書きました。

【PR】 「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

【PR】 「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」という本を書きました。

【PR】 「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

AWS KMSのキーポリシーとアイデンティティベースポリシー

AWS KMSのCMKを作成する際に、管理者とキーユーザーを選択することで、以下 …

Amazon ECS Workshop for AWS Summit Online

INTRODUCTION TO AMAZON ECSに手順や必要なリンクがありま …

Amazon Connect 発信イベントをEventBridgeで確認

Amazon Connectから発信した電話に出たのか、出なかったのかを確認した …

Cloud9初回アクセス時にCodeCommitのリポジトリを自動でクローンする

CloudFormationからCloud9環境を作成する際に、Reposito …

EC2 Global Viewで不要なインスタンスを見つけて4つほど終了しました

EC2 Global Viewという機能がリリースされました。 EC2コンソール …

GoogleForm,GASからAPI Gateway, Lambdaで入力情報をDynamoDBに格納する

vol.26 AWS認定試験テキスト認定クラウドプラクティショナーのデモ(Dyn …

Apple Silicon M1 MacBook ProにAWS CLI v2をインストール

公式手順どおりにインストールしました。 macOS での AWS CLI バージ …

YouTubeチャンネル「ヤマムギ」をはじめました

YouTubeチャンネル「ヤマムギ」をはじめました。 2021年GWチャレンジと …

前からできましたっけ??CloudWatch Logsの保持設定を複数まとめて設定

AWSの個人アカウントで要らなさそうなリソースの断捨離をしてます。 CloudW …

NATインスタンスを作成する

プライベートサブネットのEC2インスタンスからカスタムメトリクスとCloudWa …