CentOS 6でPythonからOracleに接続する
OracleのデータをPythonでさわりたくて、その実行環境がCentOS6の32bitでしたのでメモです。
目次
Oracle Instant Clientのインストール
ちゃんと32bit用あるのですね。当たり前か。
Oracle Instant Client Downloads for Linux x86-64から該当するバージョンのInstant Clientのbasic,sqlplus,develのrpmをダウンロード。
1 2 3 4 5 6 7 |
$ sudo rpm -ivh oracle-instantclientxx.x-basic-xx.xx.xx.xx.i386.rpm $ sudo rpm -ivh oracle-instantclientxx.x-sqlplus-xx.xx.xx.xx.i386.rpm $ sudo rpm -ivh oracle-instantclientxx.x-devel-xx.xx.xx.xx.i386.rpm $ export ORACLE_HOME=/usr/lib/oracle/xx.x/client $ export PATH=$PATH:$ORACLE_HOME/bin $ sudo ln -s /usr/include/oracle/xx.x/client /usr/lib/oracle/xx.x/client/include |
oracle.confの編集
1 2 |
$ sudo vim /etc/ld.so.conf.d/oracle.conf |
1 2 |
/usr/lib/oracle/xx.x/client/lib |
1 2 |
$ sudo /sbin/ldconfig |
cx_Oracleのインストール
1 2 |
$ sudo /opt/local/bin/pip install cx_Oracle |
libaioがないってエラーが出たので
1 2 |
$ sudo yum install libaio libaio-devel |
「>>> import cx_Oracle」で動作確認。OK!
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
「神戸Pythonの会 #2 meetup」に行ってきました
「神戸Pythonの会 #2 meetup」に行ってきました。 所感など Ato …
-
pythonのsqlalchemyで嵌った話
エラーメッセージ InvalidRequestError: SQL expres …
-
SendGrid(Python)で添付ファイル付きのメールを送信する
SendGridを使って添付ファイル付きのメールを送信するサンプルをPython …
-
Python SQLAlchemy MySQLでcase文を使う
PythohのORMライブラリSQLAlchemyでMySQLのテーブルSele …
-
PythonでHTMLエスケープされた全角ハイフンをアンエスケープする
PythonでHTMLエスケープとアンエスケープについて調べていると、 xml. …
-
Redmine REST APIを操作するpython_redmineを試してみた
Redmine のGUIの登録が面倒なのでコマンドで登録、更新、時間の記録が出来 …
-
「MonotaRo Tech #3 テスト自動化」に行ってきました
モノタロウさんの「MonotaRo Tech #3 テスト自動化」に行ってきまし …
-
CentOS 6にPython実行環境を構築
CentOS6(32bit)にPython2.7実行環境を構築した際のメモです。 …
-
「大阪Pythonユーザの集まり」に行ってきました
「大阪Pythonユーザの集まり」 に行ってきました。 あんまりメモ取れてません …
-
Pepperで撮影した写真をAmazon Rekognitionで分析してその結果をPepperがしゃべる ~(2)Pepper編~
Pepperで撮影した写真をAmazon Rekognitionで分析してその結 …