ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS Savings Plansを検討しました

      2020/05/24

今、個人でAWSアカウントを7つ使っています。
Savings Plansが使えないか検討してみました。

現在の利用状況からSavings Plansを使ったほうがいいかどうか推奨してくれる機能があるので、確認してみました。

マネジメントコンソールで[AWSコスト管理]カテゴリの[AWS Cost Explorer]を選択しました。

推奨事項メニューで全アカウントを対象として、[コンピューティング]と[EC2]両方のSavings Plansで推奨事項を確認してみましたが、推奨なしでした。
EC2はほとんどスポットインスタンスですし、Lambdaもほぼ無料利用枠なので、推奨なしなのですね。
請求書がどうなるかとか見てみたかったんですが、残念です。

せっかくなので、設定画面だけ見てみます。
Compute Savings PlansはEC2オンデマンドインスタンス、Fargate、Lambdaの請求に適用できるようです。
1時間あたりどれだけ使うかをコミットして設定するのですね。

EC2 Instance Savings Plansは、リージョンとファミリーを決めて、1時間あたりの金額をコミットするのですね。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

Amazon EC2 Auto Scalingのライフサイクルフック

EC2 Auto Scalingにライフサイクルフックという機能があります。 ス …

RDS for MySQL のインスタンスタイプ変更

当ブログのデータベースは、RDS for MySQLです。 個人利用ですし、障害 …

2017年、このブログ(WordPress(Amazon EC2 + RDS))で対応してきたこと

Amazon Web Services Advent Calendar 2017 …

AWS CloudFormationデプロイタイムラインビューを確認しました

2024/11/11にタイムラインビューを使用して AWS CloudForma …

AlexaにAWSの最新Feedを読み上げてもらう(Lambda Python)

年末にAmazon Echo Dotを購入しましたので、練習がてらAlexaスキ …

JAWS FESTA 2019 Sapporo 参加&当日スタッフ&企業サポーターで!

2019年のJAWS FESTA は札幌です! 今回もありがたいことに、所属して …

S3イベントのAWS Lambdaのテスト設定

S3イベントのLambda関数でよく使うのはこんなテスト設定です。 なので覚書で …

SIEM on Amazon OpenSearch Serviceを構築

このブログまわりのモニタリングをSIEM on Amazon OpenSearc …

AWS SSOのIDソースをAD Connectorにしました

オンプレミス想定のActive DirectoryにVPN接続して、AD Con …

EC2 VyOSで/etc/resolv.confを設定しました

EC2でVyOSを起動してSSHで接続して確認していたところ、どうもVyOSから …