ヤマムギ

growing hard days.

*

freeeのデータや取引データが消えたと思ってものすごく焦った(消えてなかった)

      2021/04/13

freeeにログインしたら、取引データも口座登録も何もなく、契約もスタータープランだったのがフリープラン扱いになってて、まるで初期化でもしたような状態でした。

非常に焦りまして、ろくに調べもせず、問い合わせフォームに問い合わせてしまったのですが、落ち着いて検索したらすぐに該当の情報が見つかりました。

freeeのデータが消えたと思われる場合

事業所の切り替えでもとに戻りました。

どうやら、開業freeeにログインしていろいろ見ようとしたときに新規の事業所を作ってしまったようです。
そして、その何もしていない事業所に切り替わっていたのが原因でした。

まずは、落ち着いて調べないとですね。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - remote

ad

ad

  関連記事

43.4インチ曲面ディスプレイ(PHILIPS 439P9H1/11)を導入しました

PHILIPS モニター ディスプレイ 439P9H1/11 (43.4インチ/ …

暑くなってきたのでPC冷却ファンを導入しました

自分の部屋からがっつり配信するとは思ってなかったので、1月に冷却ファンをメルカリ …

Remo Virtual Officeを触ってみました

使ったというより、ひととおり操作してみただけなので、「触ってみました」という表現 …

PayPalで送金しました

先方のご指定で、PayPalで送金する機会がありました。 アカウントがあればお互 …

指圧突起設計の低反発座布団を導入しました

在宅テレワークなリモート環境もそろそろ、整いつつあります。 昇降式スタンディング …

在宅勤務(リモートワーク、テレワーク)を楽しくするバーチャル背景

今週から在宅勤務となりました。 リモートワークと言ったり、テレワークと言ったりし …

oViceトライアルを始めてみました

やりたいこと 今声かけていいのか知りたい。 ライトに声をかけたい。 「おはよう」 …

Acrobat Readerで電子押印

「PDFの請求に電子押印してください。」とご依頼があったので、初めてやってみまし …

mmhmm private betaをZoomで試してみました

mmhmmという配信向けバーチャルカメラソフトウェアが楽しそうでしたので試してみ …

Macの OBS Studioで Virtual Cameraを使う

OBS Studioからyoutubeなどには簡単に配信できるのですが、MS T …