ヤマムギ

growing hard days.

*

PHP 共通ヘッダ、フッタの内容をページによって動的に変更する

   

共通ヘッダ、フッタ

それぞれ必要な内容を書いたheader.php、footer.phpを作成して、各ページからインクルードする。

[php]
<?php
include ‘header.php’;
?>
[/php]
[php]
<?php
include ‘footer.php’;
?>
[/php]

ヘッダを動的に変更する

header.php

PHP_SELFでファイル名を取得して取得したファイル名で処理を分岐する

例:CSSを変更する

[php]
<?php
$filename=basename($_SERVER["PHP_SELF"],".php");
switch($filename){
case ‘pageA’:
$cssname=’cssA’;
break;
case ‘pageB’:
$cssname=’cssB’;
break;
}
echo ‘<link rel="stylesheet" type="text/css" href="css/’ . $cssname . ‘.css" />’;
?>
[/php]

$filenameには呼び出し元のファイル名が戻る。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - PHP, Web

ad

ad

  関連記事

WordPressにログインを強制して記事ごとのアクセス制限もする

WordPressを限定された組織内で使いたいとした場合に下記を実現したいと思い …

Google Adsenseでセンシティブな広告が表示されるので調整しました

何も調整していなかった時 今年に入ってからこのブログでやたらと下衆い広告が表示さ …

EightにONAIRという機能が追加されてました

名刺サービスのEightにONAIRという機能が追加されていました。 オンライン …

ホームページ、自作サイトにアメブロの新着情報を掲載する

MagipieRSSを使用 なので下記サイトでダウンロード http://mag …

Google Apps ScriptでAdmin SDK Directory Serviceを使ってユーザの最終ログイン情報一覧を出力する

GoogleAppsで使わなくなったアカウントを確認する方法として、最終ログイン …

言語スパムのアクセスをAnalyticsで除外した(2017/1/9現在)

Analyticsの言語に見慣れないのが出てたのでフィルタで除外対応。 Vita …

ブログの記事が掲載されました(レバテック様)

少し前の話になりますが、登壇する側も聞く側も良い刺激を受けられる!勉強会のレポー …

Mac OS X Yosemite にnode.js + mongodb 環境を作る

node.jsインストール nodejs.orgサイトで「INSTALL」ボタン …

使っていないCSSセレクタをChrome DevToolsのCoverageで確認しました

使っていないCSSセレクタを確認しようと、Chrome DevToolsのCov …

Google Apps ScriptでAdmin SDK Directory Serviceを使ってグループメンバー情報を出力する

GoogleAppsのGoogleGroupをメーリングリストとして使っている人 …