ヤマムギ

growing hard days.

*

ポケトークのセットアップ

      2021/11/21

JAWS PANKRATION 2021で2ヶ国語配信するために、運営さんからポケトークが届きました。

一ヶ月有効なSORACOMのSIMが同梱されていましたので、本体に挿しました。

電源を入れてまずは表示言語の選択。

設定メニューから自宅のWiFiに接続して、ソフトウェア更新を選択しました。

アップデートを実行しました。

順調に更新しています。

アップデートに成功しました。

ちょっとしゃべってみました。
ちゃんと読み取られて翻訳されました。

画面共有機能を使うと認証つきのインターネットページに話した内容と翻訳結果が表示されます。
この機能を使ってJAWS PANKRATION 2021では同時通訳配信が実現されます。

このあと、ポケトークを持ち歩いていろんな人との会話で試してみて、操作に慣れていきました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - event

ad

ad

  関連記事

kintone Café 大阪 vol.11で登壇しました

kintone Café 大阪 vol.11「kintoneと色々つないでみる …

Developers Summit 2024 「アーキテクチャから学ぶKubernetesの全体像」を見ました

株式会社スリーシェイク bells17さん Kubernetesの基盤となるCo …

Lotusphere 2010に行ってきました

Lotus Technical Award 2009 for Best Arch …

Alexaで作る受付システム(Alexa Day 2019でのブログ)

ランチタイムセッション3本目はウフルさん。 たくさんのLEDをコントロールされて …

「機械学習・データサイエンス基礎講座(1)」に参加しました

異業種データサイエンス研究会を主宰されている井伊さんが開催される連続の基礎講座の …

ヤマムギ vol.10 (AWS)EC2モニタリングハンズオン 手順

このブログは2020/5/6に開催しました、「ヤマムギ vol.10 (AWS) …

Alexa Day 2018で「How do we connect VUI to the real services using serverless」を聞きました

photo by Atsushi Ando Serverless for VUI …

JINS MEME DEVELOPER HANDS-ON #5に行ってきました

世界初、自分を見るアイウェアの「JINS MEME」のSDK勉強会に行ってきまし …

JAWS SONIC 2020 & MIDNIGHT JAWS 2020 の深夜のパワポカラオケに挑戦しました

2020/9/12(土) 16:50 ~ 2020/9/13(日) 17:20( …

走った!しゃべった!呑んだ!JAWS DAYS 2016 re:cap 〜JAWS-UG大阪&関西女子会 特別合同企画〜

先日のJAWS DAYS 2016 re:cap 〜JAWS-UG大阪&関西女子 …