ヤマムギ

growing hard days.

*

ポケトークのセットアップ

      2021/11/21

JAWS PANKRATION 2021で2ヶ国語配信するために、運営さんからポケトークが届きました。

一ヶ月有効なSORACOMのSIMが同梱されていましたので、本体に挿しました。

電源を入れてまずは表示言語の選択。

設定メニューから自宅のWiFiに接続して、ソフトウェア更新を選択しました。

アップデートを実行しました。

順調に更新しています。

アップデートに成功しました。

ちょっとしゃべってみました。
ちゃんと読み取られて翻訳されました。

画面共有機能を使うと認証つきのインターネットページに話した内容と翻訳結果が表示されます。
この機能を使ってJAWS PANKRATION 2021では同時通訳配信が実現されます。

このあと、ポケトークを持ち歩いていろんな人との会話で試してみて、操作に慣れていきました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - event

ad

ad

  関連記事

「JAWS-UG 名古屋 あけましておめでとう! セキュリティで始める2022年!!」で発表しました

「AWSセキュリティ新機能と共に進化したMy Individual blog(私 …

ヤマムギvol.20 Amazon EBSとAmazon S3の基本のデモをしました

ゴールデンウィーク10日連続朝30分のデモチャレンジ8日目です。 今日からお仕事 …

JAWS-UG Osaka 第14回勉強会 「DIY」 〜自社内システムを作る側からの物申す〜に参加、運営、登壇しました

先日、JAWS-UG Osaka 第14回勉強会 「DIY」 〜自社内システムを …

「JAWS DAYSに行きたくても行けなかった人に捧ぐ!AWSユーザーが教えてくれるAWSにまつわる最新事情」で運営と発表をしました

JAWS DAYS 2017のre:Capを大阪で開催しました。 JAWS DA …

「Serverless Meetup Osaka #01:begin」に参加しました

2024/5/25に開催の「Serverless Meetup Osaka #0 …

「SORACOM UG Online Handson #1 ~スマホで顔認証編~」に参加しました

久しぶりのSORACOM UG勉強会に参加しました。 SORACOM Air メ …

「JosysBar」に参加して発表してきました

JosysBar 2024/5/22に開催されましたJosysBarへ行ってきま …

「RPA勉強&LT会!RPALT vol1@Innovation Space DEJIMA」でLTしました

「RPA勉強&LT会!RPALT vol1@Innovation Space D …

「四国クラウドお遍路 2024 in 高知」に参加しました

JAWS-UGの四国4支部合同による四国クラウドお遍路に参加してきました。 せっ …

『JAWS-UG 名古屋 セキュリティ勉強会』に参加しました

初心者向けAWSの守り方 JAWS-UG名古屋 森さん 初心者向けということで、 …