ヤマムギ

growing hard days.

*

「LINE Bot x AWS CDKハンズオン」に参加しました

   

CDK久しぶりに触る気がします。
今作ろうと思っている環境がCloudFormationだけでは厳しそうなので、CDKちょうどよかったです。

構成

環境はCloud9で使用する言語はTypeScript。
ちゃんと触ったことないのでよかったです。

最後にCDKが(というかCloudFormationが)パラメータストアからLINEのトークンとシークレットを取得してデプロイする構成になっています。

Lambdaはリリースされたばっかりのコンテナです。
CDKはこんなコードでした。
code: lambda.DockerImageCode.fromImageAsset(‘./lambda/bot’)

手順資料

connpassの資料セクションにありますのでそちらに残っていればご確認いただければ。
LINE Bot x AWS CDKハンズオン

ハンズオン

手順どおりに進めて cdk deploy!でデプロイ完了です〜

手順どおりに完了して意気揚々と「今年のアニメは?」と聞いたところ、

「メッセージありがとうございます!
申し訳ありませんが、このアカウントでは個別のお問い合わせを受け付けておりません。次の配信までお待ち下さい」

とだけ返ってきました。
ん?
と思って見てみたら、Webhookが有効になってなくて、自動応答が有効でした。
これを変えます。

Use webhookを有効にして、Auto-reply messagesのEditをクリックしました。

別タブで開いたこちらの画面で応答メッセージをオフにしました。

もう一回!

出来ました!!

Lambda コンテナ

LambdaコンソールにはECRのリンクがありました。

ECRにはコンテナイメージができてました。
図らずも初体験!
得した気分です。

終わったら、cdk destroyとパラメータストアとCloud9の削除できれいきれいですね。
ECRリポジトリも手動削除なので注意ですね。

楽しかったです。
運営の皆さまありがとうございました!

AWS CDKとLINE botでRTA

ようかんさん

高校生エンジニアのようかんさんからのLTがありました。

準備中に「管理できるボット数の最大値に達しました」になってしまったそうです。

これだけ作られてるそうです。
でもこれが正しいかどうかはわからないそです。

ライブデモでCDKでbotを作成されていました。
が、残念ながらデプロイ環境依存のエラーでした。
悔しいですね。

内容はこちらです。
AWS CDK “触ったことない” からLINEBotを作るまで(TypeScript)

ありがとうございました!


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - event, study , ,

ad

ad

  関連記事

「JAWS-UG朝会 #20」に参加しました

恒例のラジオ体操からっ! はじめてのEKS Kubernetes案件 勉強方法 …

AWS Summit 2016 Tokyoに参加してきました (Day3)

飛天3日目です。 JAWS-UGブースのすぐ前にあったこのお水がめちゃめちゃおい …

JAWS PANKRATION 2021「AWS Control Towerを使用して企業コストのサンドボックスを作成と継続的アウトプットのメリット」発表しました

同時通訳配信 JAWS PANKRATION 2021 -Up till dow …

「Einsteinボット構築体験ハンズオン」でボットをノーコードで構築した

Salesforce World Tour Tokyoで基調講演の後、最近のニー …

「Serverless Days Tokyo 2023 Keynote」を見ました

2023/9/23にServerless Days Tokyo 2023に参加し …

「Fin-JAWS 第25回 ~Go to Fin-JAWS School! 2022~」で発表しました

「Fin-JAWS 第25回 ~Go to Fin-JAWS School! 2 …

「IoT縛りの勉強会/SIer主催版 SIerIoTLT vol4」に行ってきました

「IoT縛りの勉強会/SIer主催版 SIerIoTLT vol4」に行ってきま …

Java SE 7 Silver対策勉強をしながらメモ 2015/2/10

練習問題3日目。 疲れてきた。 でも明日は休みだし一気にやる。 いつものごとくマ …

「コミュニティリーダーズサミット in 高知 2023初鰹編」に参加しました

始まりました! 今回のテーマは「旗を立てる ~Raise Your Flag~」 …

Salesforce WorldTour Tokyo 2018で、つながる世界の熱気を感じた

去年はたしか芝公園の方だったかと思いますが、今年はビッグサイトです。 数千人レベ …