ヤマムギ

growing hard days.

*

「Fin-JAWS 第25回 ~Go to Fin-JAWS School! 2022~」で発表しました

   

「Fin-JAWS 第25回 ~Go to Fin-JAWS School! 2022~」で「AWS認定試験に向けての準備 山下の場合」というタイトルで発表しました。

目次

公開動画

感想

AWS認定試験に向けての準備 山下の場合

今回は過去のAWS認定受験と受験までに何をしていたかだけにフォーカスして振り返ってみました。
前職のときは特定のサービスを使うことが多く、Well-Architected Frameworkも必要最低限のものだけでSAAにチャレンジして、合格はしたもののスコアは低かったです。
その後、Well-Architected Frameworkでブログの構成を見直したり、トレーニングを実施する仕事にシフトした効果か、同じ試験でもスコアが上がるものもありました。
1回目は不合格でも2回目に合格できたものもありました。
振り返って改めて感じたのは知識、スキルの定着に以下が役立っているということでした。

  • 実際の環境でWell-Architected Frameworkレビューをして適用する。
  • 人に説明する。

第4回 愛がゆく。金融機関のラボ訪問『FINOLAB』

早川さんが実際にラボ(オフィス)を訪問してインタビューされていました。
オンライン中心の勉強会イベントでもこうやって工夫されているのすごくいいですね。
オンラインインタビューやテキストインタビューでは得ることのできないコメントとかもあったのかもしれません。

AWS認定の中でも高難易度と噂のネットワーク試験で差をつける!

2022年7月にバージョンアップが予定されているAWS Certified Advanced Networking – Specialty。
著者のお一人である早川さんからポイントを解説されているセッションでした。
受験を予定されている方は動画をチェックですね。

意志薄弱なアプリエンジニアが挑むAWS全冠

アプリ開発を主として担当されている米澤さんのセッション。
2019年のAWS Summitで認定者ラウンジを見て受験を始められたとのこと(間違ってたらすいません)。
印象的だったのは、とにかくまず作るということで、アプリをEC2の3層アーキテクトで構築されて、そこからWell-Architected Frameworkを適用していくことで、どんどん学んでいかれたプロセス。
できるようになってからやる、ではなくて、とにかくやってみよう、が効果的なんですよね。
もちろん失敗することもあるかもしれないですし、セキュリティやコストで不安なこともあると思うのですが、だからこそ真剣に調べたりすることもありますよね。

ぜひ、動画を見てみてください。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - event

ad

ad

  関連記事

「kintone Café 大阪 Vol.17 〜 kintoneと連携するスマホアプリを作ってみよう! 〜」会場スポンサー初体験!

kintone Café 大阪で弊社の会場を使ってもらいました。 この会社に来て …

ヤマムギvol.14 AWSの基本(サービスとグローバルインフラストラクチャ)のデモをしました

ゴールデンウィーク10日連続朝30分のデモチャレンジ2日目です。 73名さんもの …

「JAWS-UG 名古屋 AWS Demo-1グランプリ」を開催しました

「JAWS-UG 名古屋 AWS Demo-1グランプリ」を開催しました! 「開 …

「MasterCloud #9 新春クラウドLT大会」でLTをさせていただきました

Alibaba Cloudを検索してたらconnpassの「MasterClou …

JAWS DAYS 2018の1日前に名古屋にいました「JAWS-UG名古屋 AWS勉強会 JAWS DAYS 2018前夜祭」

仕事の都合でJAWS DAYS 2018の前日は名古屋にいました。 宿泊地はお店 …

Developers Summit 2018 「本番環境で使うContainer – Amazon ECS, AWS Fargate, Amazon EKS」を聞きました

※写真は展示のAmazon Echo とルンバです。 以下は、思ったことや気にな …

Developers Summit 2024「マーケットインアプローチで挑む新規プロダクトの立ち上げ」を見ました

株式会社ベリサーブ 研究企画開発部 サービス開発課 田中 志弥さん ソフトウェア …

トラックボールユーザー集合!確実に何かが始まった日。

Logcool社のトラックボールマウス M570や他のトラックボールマウスを愛用 …

JAWS DAYSで人生が変わった話

明日はJAWS DAYS 2021です! JAWS DAYSが変えた私の人生 「 …

「JAWS-UG大阪 第18回勉強会 サーバーレス」の運営をしました

JAWS-UG大阪 第18回勉強会 サーバーレスを開催、運営しました〜。 事の発 …