ヤマムギ

growing hard days.

*

Route53でドメインを新規取得してDNSレコードを設定する

   

Elastic IPをAWSで発行しているのですから、DNSの設定も同じようにマネジメントコンソールから出来た方が便利なので、Route53使わないとなーと思っていました。

今回はまずはRoute53で新規でドメインを取得してDNSレコードの設定をしてみました。

Route53でドメインを新規取得する

route53-1

マネジメントコンソールでRoute53を選択します。

route53-2

[Registered Domains]で[Register Domain]を押します。

route53-3

ドメインを決めてカートに入れます。

この後、Registrant Contact,Admin Contact,Tech Contactのデフォルトになる項目を入力します。
これはドメイン登録後、それぞれ変更する事も可能です。

それぞれWhoisで表示される項目なのでそれを考慮した情報にするべきと思います。

それが終わると[Pending Requests]で処理中の状態となります。

30分後ぐらい後に登録が完了すると[Registered Domains]に表示されるので選択します。

DNSレコード設定

route53-dns-1

[Hosted Zones]を選択します。

レコードを設定したいドメインを選択します。

route53-dns-2

ドメイン登録後はNSレコードとSOAレコードが自動で作成されています。

[Create Record Set]を押します。

route53-dns-3

Typeでレコードの種類を選択して、NameとValueなどを設定して、[Create]を押して設定完了です。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

Amazon Linux 2023からAWS CLIをアンインストールする

AWS CLIのない検証用EC2 Linuxが欲しかったのでアンインストールしま …

Aurora Serverless Data APIを有効にしてQuery Editorを使ってみました

Aurora ServerlessのMySQLでData APIを有効にして作成 …

cfn-initでEC2インスタンスにPHPをインストールしWebサーバーを起動する

AWS CloudFormation による Amazon EC2 へのアプリケ …

T3.nanoで仮想メモリ割当をユーザーデータで実行する

T3.nanoはメモリがだいたい500MBです。 実行する処理によってはメモリエ …

AWS RDS でMySQLインスタンスを構築する

Amazon Web ServiceにはAmazon Relational Da …

Amazon Pinpoint Workshopの1(Eメール)

Amazon Pinpoint Workshop ここ数年、AWS re:Inv …

CloudTrailのログファイルの整合性検証をAWS CLIで実行しました

CloudTrailのログファイルの検証を「有効」にしました。 上記のようなCl …

AWS Service Catalogポートフォリオを他のアカウントと共有する

AWS Service Catalogチュートリアルで作成したポートフォリオの他 …

AWS BackupでRDSスナップショットをクロスリージョンコピー

クロスリージョンでコピーしたい対象と理由 このブログはブログのアーキテクチャをコ …

Amazon EC2(Amazon Linux 2)にRedmine3.4をインストール

久しぶりに新しい環境でRedmineを構築したくなり、せっかくなのでAmazon …