ヤマムギ

growing hard days.

*

RDS for MySQL のインスタンスタイプ変更

      2020/05/24

当ブログのデータベースは、RDS for MySQLです。

個人利用ですし、障害発生時は12時間内の復旧、24時間以内のデータに戻ればいい、と考えています。
RTO 12時間、RPO 24時間です。
以下の構成です。

  • 東京リージョン
  • t2.micro
  • シングルインスタンス

インスタンスタイプをt3.microに変更しようと思います。

停止時間が発生してもいいので、そのまま変更メニューからすぐに適用で実行します。

データベースインスタンスを選択して、[変更]です。

インスタンスタイプを t3.micro にしました。

停止時間が発生しても構わないですし、万が一問題が発生してもスナップショットから新しいインスタンスを起動すればいいので、今すぐ適用を選択しました。
ビジネスワークロード本番環境では、新しいインスタンスを起動して、テストして、接続先を変更すると思います。

2回再起動が実行されました。
1回目は2分45秒で、2回目が12秒でした。
毎回これぐらいの時間とは限らないとは思いますが、影響は少なくインスタンスタイプを変更できたと思います。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

RDS ProxyをAurora MySQLで

Lambda関数をたくさん同時実行してMySQLにアクセスしても大丈夫なようにR …

AWS CLIでS3マルチパートアップロードを確認

AWS CLI を使用して、Amazon S3 にファイルをマルチパートアップロ …

AWS Toolkit for Eclipseをセットアップ(2021年版)

AWS Toolkit for Eclipseをセットアップするで6年前に書いて …

AWS LambdaでChrome HeadlessドライバをAWS Lambda Layersから使う

この記事はSelenium/Appium Advent Calendar 201 …

Rocket.ChatからOut Going Webhookを設定してみる

API GatewayとLambda とりあえず、どんなデータが飛んでくるのか見 …

NGINXで500と502のエラーが実は頻発していたらしい

先日Mackerelで当ブログの外形監視を始めたのですが、500と502のエラー …

AWS Organizations EC2宣言型ポリシーを設定する

2024/12/1に発表されましたOrganizationsの宣言型ポリシーを設 …

EC2インスタンスプロファイルによってAssumeRoleされた認証情報の有効期限は短くできるのでしょうか

「EC2インスタンスプロファイルによってAssumeRoleされた認証情報の有効 …

EC2ハードウェア専有インスタンス(Dedicated Instances)を起動して請求書を確認してみました

EC2ハードウェア専有インスタンスのサイトには、次の料金と表記されています。 * …

Amazon CloudWatch Syntheticsでハートビートモニタリングを実行

このブログに対してハートビートモニタリングのCanaryを実行してみました。 C …