ヤマムギ

growing hard days.

*

「Serverless Days Tokyo 2023 Beyond the Server: Creating TiDB for Developer」を見ました

   

2023/9/23にServerless Days Tokyo 2023に参加しました。
思ったことやメモを書いてます。

TiDB

タイディービーと読むんですね。
TiDBはOSSの分散型データベース。
MySQL互換。

TiDBをなぜやろうと思ったのか

すべての開発者に分散型データベースを無償提供することは可能か?
世界中の開発者人数はだいたい2700万人。
モノリシックアーキテクチャで考えると、4つのt2.nanoとELBを2700万人に割り当てると年間5000億円ぐらいかかる。
ストレージ、ネットワークの料金も入れるともっとかかる。
なのでサーバーレスアーキテクチャで考え始めた。
データストレージはS3でマルチテナントにして、コンピュートノードと分けた。必要なインスタンスはスポットインスタンスにできるとすれば350億円ぐらいにできる。
コンピュートノードをユーザークエリなどの軽い処理とインデックス再作成などの重い処理に分けた。軽い処理のCPU効率が高まってコストがさらに下がってパフォーマンスもあがった。
1データベースあたりの年間コストが$3.7にできそうになった。
現実的になってきた。

TiDB Serverless

軽いユーザー向けのコンピューティングノードとストレージキャッシュ、ストレージはS3、バックエンドの重い処理はマイクロサービスでオフロード。

TiDBを使ったアプリケーションとして、OSSInsight.ioを運用している。
GitHubのイベントを全部拾って分析しているサービス。
GitHubの全イベントとデータをTiDBに格納している。
OpenAI APIを使って、自然言語からSQLクエリーが実行されて最適なグラフで表示してくれる。
データは12TBで6億行ある。

Developer Resources

CLI、IDE、Zapier連携、などなど用意されている。
Serverless Driver for Edge Computingが新たにリリースされた。
エッジアプリケーションから直接TiDBを使用できるようになった。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - event, study

ad

ad

  関連記事

第四回 八子クラウド座談会in関西 「メーカーとITが急接近!?IoTってどないやねん!?」に参加しました

第四回 八子クラウド座談会in関西 「メーカーとITが急接近!?IoTってどない …

JAWS FESTA 2017 Reverse X re:Birth

JAWS FESTA 2017 中四国 今年はブログタイトル「JAWS FEST …

「〜おじゃったもんせ!〜鹿屋ワーケーションサミット」に参加しました Day1

鹿児島県鹿屋市で開催されました「〜おじゃったもんせ!〜鹿屋ワーケーションサミット …

Developers Summit 2018 「Kubernetesを用いた最強のマイクロサービス環境をGKEで実現しよう」を聞きました

以下は、思ったことや気になったことをメモしていますので、必ずしも登壇者の発表内容 …

「JP_Stripes in Osaka Vol.2」でハンズオンをやりました

JP_Stripes大阪、早くも2回目の開催です。 自分が使ってみたいという目的 …

「機械学習名古屋・JAWS-UG名古屋共催 Amazon SageMaker オンラインハンズオン〜ハイパーパラメータ最適化とMNIST学習〜」に参加しました

17:40に自宅から徒歩30分の会社の配信スタジオ的なところを出て、歩きながらC …

ヤマムギvol.28でIAMロール、クロスアカウントアクセス、AWS SSOのデモをしました

全半はIAMロールを作成して、マネジメントコンソール、CLI、SDKからそれぞれ …

実録 JAWS DAYS 2017 ~RoadTrip,スタッフ,ハンズオンメンターで参加しまして~

今年もJAWS DAYSにいってまいりました。 RoadTripの話 去年に引き …

「SendGrid Night in Osaka #2」でLTさせていただきました

SendGrid Night in Osaka #2でLTをしてきました。 会場 …

「Kubernetes(k8s)導入とその後」を聞きにCTO Meetupというイベントに来ました

CTOではないのですが、参加者要項に「Kubernetesを知りたいエンジニア」 …