ヤマムギ

growing hard days.

*

新幹線車内無料Wi-Fiサービスが便利でした

   

久しぶりに新幹線に乗ったら、無料のWi-Fiサービスがありました。
今までは、テザリングや手持ちのポケットWiFiとかつかってましたので、すごく助かります。

この記事も新幹線で書いてます。

30分に一回接続作業が必要です。

接続画面です。

SNSログインします。
二回目以降は表示されませんでした。

接続完了です。

いくつかの区間でスピードテストしてみましたが、だいたいこんなぐらいです。
ブログ書いたり、資料作ったり、執筆したりする作業では、特に問題ありません。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - 未分類

ad

ad

  関連記事

OrganizationalUnit ou-xxxx-xxxxxx in unknown organization could not be found. の対応

RAM(AWS Resource Access Manager)をOrganiz …

食べログの「ブログに店舗情報を貼る」便利ですね

もうひとつ書いてるブログがありまして、主に自転車の走行記録を書いてたのですが、最 …

WordPressのPHPを7から8にしたらプラグインのエラー”Uncaught TypeError: implode(): Argument #2 ($array) must be of type ?”

WordPressのPHPを7から8にしたら次のエラーが発生しました。 PHP …

仰向けゴロ寝デスク2を導入しました(このブログは寝ながら書きました)

「THANKO スマホタブレット対応超軽量折りたたみ式「仰向けゴロ寝デスク2」 …

API GatewayのAPIエンドポイントタイプリージョンとエッジ最適化の違いを確認

API GatewayのAPIエンドポイントタイプにはリージョンとエッジ最適化と …

AWS CloudShellで「Credentials were refreshed, but the refreshed credentials are still expired.」となったときの対応

結論から。 マネジメントコンソールをブラウザでリフレッシュしました。 それで新し …

Sculpt Ergonomic Keyboard for Business USB Port 5KV-00006の3回目の購入

マイクロソフト キーボード ワイヤレス/人間工学デザイン Sculpt Ergo …

WAVLINKのドッキングステーションを導入しました

Apple Silicon M1 MacBook Proでクアッドディスプレイ( …

初めてのe-Tax確定申告(freee)

環境 freee会計スタータープラン利用 MacBook Pro (13-inc …

PCのステッカーをなるべくきれいに剥がしてみる

会社の業務用PCを返却しないといけない時期になりまして、3年使用した業務用PC( …